![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65359733/rectangle_large_type_2_999b642a10e9ca01e1a8b374a4d43a59.jpg?width=1200)
『毎日読みたい365日の広告コピー』を毎日読む。
広告コピーとは、ある商品や企業の魅力を伝えるために考えられたものです。
しかしその中には、ただ消費を促すための言葉ではなく、わたしたちの人生に気づきや希望を与えてくれる言葉がたくさんありました。
毎朝、その日のコピーを読むのが習慣になりました。
毎日コピーを読んでいると、この世の中には本当に多くの言葉が溢れていると感じられます。
以下は、私の心に響いたコピーです。
1月1日
ふだんを変える。
それがいちばん人生を変える。
新年1発目にこのコピーを読むと、気が引き締まります。
2月25日
人生は繰り返せない。
だから映画が生まれたんだ。
私は映画や本を通じて、自分ではない誰かの人生を体験することが好きです。
自分だけの人生でなく、国や性別、年齢も全く違う人の人生も経験できる。それが映画や本の魅力だと思います。
5月23日
手紙なら、不器用さも、武器になる。
この本には、手紙に関するコピーがいくつかあります。そのコピーを読む度に、恥ずかしくても手紙を書いてみようと思います。
8月29日
好きな選手がいるだけで、
人生は盛り上がる。
推しがいる人生を歩んでいるので、共感度MAXのコピーです。
9月16日
このままだと、
この先ずっと、
このままだと思う。
ドキリとする文章です。
ほんの少しでも、一歩踏み出そうと思えます。
10月20日
しあわせは買えないけど、
買い物はしあわせ。
「物質的な買い物よりも、経験的な買い物の方が満足度が高く、長くつづく」という研究結果があるそうです。何も買わずにお店を見てまわるのが楽しいのは、その行為自体が「経験的な買い物」だからかもしれません。
こういった状況になり、あまり服を買わないようになりましたが、この前久しぶりにお店を見てまわりました。
何も買わなくても、心が満たされました。
ちなみに…
上記にあるように、コピーに関する情報も書かれているため、知識を蓄えられる点もこの本の魅力です!
12月19日
股下は、遺伝。
体重は、努力。
去年の12月19日
このコピーを読んで、ドキっとしました。
そして今、去年よりも体重が重くなっています。
さらにドキっとしました。
この本を通じて多くの言葉に触れたことで、自分や誰かを暖かく包み込んだり、励ましたり、癒やしたり、そういった言葉を見て聞いて、使っていきたいと感じました。
広告コピーを読むことで、短くても核心をつく言葉の強さ、気付きや希望を与えてくれる言葉の美しさに触れられると思います。