見出し画像

肩や首だけじゃなく、背中も腕も手も足もコリコリの方へ①

こんにちは!
薬剤師、講師、ゆで卵肌クリエイターの千田愛(ちだめぐみ)です

今に始まったことではないですが、最近、年齢を重ねていてもなお若々しく、かっこよかったり綺麗な方がたくさんいるなぁと思います

読書はよくする方です。今は50代でも体脂肪10%代のお医者さんの本を読んでいて、体型や肌、見た目が若いと、本当に人生ってそれだけでも輝かしくて、何事も楽しめるようになるんだなと思いました

その本にも感銘を受けたので興味のある方はぜひ読んでみてください

画像1

56歳で体脂肪率10.6%はすごいですよね
かっこいいし、若い人とも仲良くなりやすそうだし、何よりモテそう!
スリムな体型でいることが必ずしも幸せかどうかはわかりませんが、第一印象にも自信がもてたら何か新しいことにチャレンジしやすそうです

さて、今日はかなり悩ましい話題を、、
「肩や首だけじゃなく、背中も腕も手も足もコリコリの方へ」

全身に疲労感があり、だるさだけでなく痛みもあるなど、ちょっとあきらめたくなるような悩みをお持ちの方にぜひ読んでいただきたいなと思います

あ、ちなみに池谷先生によると、内臓脂肪がある方は、脂肪がついたことによりそのバランスを取るために肩首背中などに負担がかかり、姿勢も悪くなるとのことだったので、これは学ぶ価値ありですね

長いお付き合い

「肩や首だけじゃなく、背中も腕も手も足もコリコリの方へ」と書きましたが、これは実は現在の私です(笑)

私は学生時代から、根っからの肩こりですw

この原因は、自分でも自覚があるのは、親ゆずりで、全く痩せ体型とか、細身とかではないのにもかかわらず、肩と首が体全体に対して華奢なため、頭や胸を支える部分の筋肉に負担がかかっていること、試験勉強を基本的にギリギリで一夜漬けなど夜中に体を冷やしてやっていたことが考えられます

その時から、すでに神経まできてしまっていて、肩が盛り上がっていて、しびれがあり、その部分を触られても感覚がないような状態になっています

そうなってしまうと、神経が圧迫されている状態なので、なかなか改善が難しいと昔から言われていました

学生時代からその状態で、最近は毎日1500〜2000文字ほどブログを書いたり、1日中(6時間くらいは)仕事のやりとりのためスマホを見ているとなると、それは筋肉疲労を完全に改善するのはなかなか難しいという状況でしょう

ですが、色々と将来のためだったり、仕事だったりするとやめるわけには行かないですよね

なので、日々の疲労をためないように、毎日ケアをしながら長いお付き合いをしていく必要があります

知識とツールは大事

もし、自分で健康や美容の勉強をして、対策を知らなければ、今頃は、何に対しても意欲がなく、面倒くさい、動きたくない、と主体的に動ける元気はなかったと思います

肩こりなどをはじめ、体全体が疲れてだるい、だから何もしたくない、ではなく、だからこそ知識を得て、日々元気に活発に動くためにはどんな対策をしたら良いか学ぶ、そして、そのためのツールを持つことが大事だなと思います

ここで言う「ツール」とは、例えば腸を整えるために食物繊維など、栄養素を補うためのサプリメントだったり、肩こり解消のためのツボをおす器具だったり実践するための道具です

私も、肩こりなど上半身がこわばっていると、脳にも栄養が行き渡らず、だるさ、意識低下、眠気などが起こり、戦ってきましたが、今でも懸命に楽しんで仕事ができているのは、起きている現状への対策ができる知識を持っていて、対処してきたからだと思います

これだけやっておけばいい、はない

全身に疲労を感じたり、痛みがあって日常生活に支障があるほどの方ともなると、1つの対策では根本解決にはなりません

なぜなら、全身は全ての機能が正常に働いて初めて正常に機能するからです

どこかの機能が低下していると、他のどこかでカバーしなければならず、バランスをとるためにどこかに負担がかかっているのです

子供であれば、細胞を修復したり、活性酸素を除去したりなど、睡眠によって一晩で回復していたところが、大人になるとそうもいきません

だからこそやる

つまり、全身の慢性疲労があるような方は、「健康になるためにはこれをやりましょう」というような世の中でよく言われている健康法を「全部やる」くらいのつもりでいる必要があると思います

あ、ただ「筋トレでムキムキになる」とか「いつまでに10kg痩せる」とかそういった極端な健康(?)法はやらなくて良いと思いますし、考え方によってはやり方が真逆のことだったりするので、情報の取捨選択は必要だと思います

肉体疲労をためないためには、ビタミンB群を摂るのが効果的、そしたら、栄養素を吸収するのは腸だから、腸活もしよう、腸がきちんと働くためには睡眠の質や自律神経を整える必要があるな、そしたらストレスをためないように適度な運動やストレッチなども必要かな、とか

色々な悩みはありますが、体は1つ

体の中ではさまざまな役割をもった組織があり、相互に関連しているので、それが理解できていれば、対策は1つではないこともわかりますよね

元気ハツラツでいるために

続きはまた明日、具体的な対策をお伝えしようと思います

今日のまとめとしては、慢性的な疲労があって、何もやる気が起きない、面倒くさい、眠い、動きたくない、などの悩みがある方でも、どうやったら疲れが取れるだろう、こうしたら肩こりがよくなるのか、じゃあやってみよう!など、前向きなことを考える癖がつくだけでも、かなり良いことです

健康になるための具体的な対策は必要ですが、メンタル的なことも健康に大いに関係があります

「痩せた!」「健康になるって楽しい!」「かっこよくなったと褒められた!」など、成功体験があるとより行動したくなります

今の現状がどうであれ、知識を得て、行動することで、体調意外にも人生においてたくさんの良いことがあると確信しているので、これからも毎日、綺麗で健康的であることを意識していきます!

今回、少し長くなってしまいましたが、今日も読んでいただきありがとうございました











この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?