
2025.1.8 腰痛にお灸を。風邪かな?と思ったらお灸を。
《 1/6 》
夜から腰痛。
変に捻った?別に普通に動いていただけだけど?
「痛っ💦」ってなるとその体勢のまましばらくstop!しないとしんどい。
ちょっと動いては痛くなり、落ち着いたからとまたちょっと動いては痛くなる。
お風呂場掃除に力を入れすぎたか??(苦笑)
なんて思いながら、オットに見てもらった。
「ズレてるんじゃない?なんか身体がすごい硬いし。おれより硬いよ。これは伸ばした方がいいと思う。」
と言いながらストレッチ手伝ってもらった。
タオルをくるくる巻いて腰の下に入れて、しばらく伸ばしてた。
が、そんなすぐによくなるわけもなく。
《 1/7 》
寝て起きたらよくなっているわけもなくて、朝から痛くて座ればしばらく座りっぱなし。立てばしばらく立ちっぱなしであれこれ家事を済ませた。はてさて、、と思いながらふと、Twitterでフォローしている鍼灸師圧師の方を思い出した。腰痛に良さ気なツイートを見つけて、やり方を念の為ご本人に確認させていただいた後でひさびさにお灸を4箇所同時に×3回続けた。ちなみに2回目でおなかゴロゴロ鳴るなど。
寝る頃には「さっきまで痛かった体勢」でも痛みが軽くなっていてびっくり🫢
それからこの前から気になっていたのどけの灸も試してみた。昨日は少しケホケホ咳が出始めていたからね。
そしたら気づいてしまった!左の鼻がすごい呼吸しやすくなっていることに!!なんかスースーするなぁと思ったのよ🤣
ここ数年、ワタシの左の鼻の穴の中がおかしい。
左の鼻の中に何か出来ていて、それが腫れなのかデキモノなのかは病院行かないから謎なんだけど、いっときはちょいちょい鼻血が出ていたし、寒暖差で鼻水が出るのも左。何もなくても鼻水が出るのも左。鏡で見ると明らかに鼻の奥が狭くなっていていつか塞がりそうな感じだから当然呼吸時に空気もあまり通らないわけで。
鏡で見ると明らかに左の鼻の中は「何か」で随分埋まっているように見えていたけど、今日は右鼻と同じ位奥まで見えるようになってた✨
最初のお灸orのどけの灸のおかげなのか?ここんとこいろいろ自分に人体実験している結果が今になって出てきたのか?はわからんけど。
まぁいずれにせよ、よくなる分には無問題♪
ホントは原因を突き止めて対処したいんだけどね。
《 1/8 》
そして今日は「腰痛?なにそれ美味しいの?」状態😳
とりあえずミシミシした感じの嫌な感じは残っているから気をつけてはいるけれども⚠️
試しにやってみてよかったなぁ☺️🌱
昨日と同じように、お灸を4箇所同時に×3回続けた。
このまま治りますよーに🙏
*******
そういえば数年前までは日常的にお灸してた。
いつから、なんで、やらなくなったんだろーか。
どシロウトだから、ちゃんと場所はあっていただろうか?少しずれてない?だいたいの場所で無問題?とかよくわからないところもあるし、ちゃちゃっとセルフお灸しただけでバッチリ!よくなるとは思っていないけど、これである程度病を予防できれば幸い🌱
また前みたいに使ってみようかな☺️