見出し画像

新しい畑…お散歩に行きました✨

ここ2~3年の猛暑・天候不順も手伝って、園内の牧草広場の畑が心細くなってきました…

特に、秋のさつま芋の収穫がここ2年ほど、壊滅状態でした💦

一生懸命お芋を植えて、水やりなどのお世話をして…でも、秋にはやせ細ったお芋が20個ぐらい…子どもたちもがっかりしていました。

そこで、近隣の方にお願いして快く畑を貸してくださる方が見つかりました…


園から少し歩いて(子供の足だと7~8分)お散歩気分で行くことができます✨

2月にジャガイモ植えを控えた年中さんが、畑を見にお散歩に行きました…

 どこにあるのかなぁ~❓
 先生、広いところですか❓
 たくさんお芋が取れるところですか❓

子どもたちは、期待に胸が膨らみます!!


いつもの駆け足コースから少し外れて、坂道を下っていくと日当たりの良い広~い畑💖

 ここなら、たくさんお芋が取れそうだね!!
 ほかの野菜も取れるよ!!
 給食の野菜をここで育てれば!?

子どもたちがじっと見つめる先にのどかな畑が広がっています!!


さあ、皆で頑張って植えて、お世話をして美味しいジャガイモを育てましょうね!!…楽しみです🤗