アーユルヴェーダとの出会い🇱🇰前編
先日、ふと昔の写真フォルダを見返していたら
スリランカを訪れた時の写真が出てきました。
かれこれスリランカを訪れたのは8年も前のこと。
私の通っていた大学は、スリランカのペラデニヤ大学と
業務提携を結んでいました。
その中に交換留学プログラムというものがあり、
私はこれを利用して12日間スリランカに滞在しました。
プログラムの内容はというと、
現地の医療施設を見学させていただくことが
メインでしたが、その他にもペラデニヤ大学の
教員や学生さんと交流もさせていただいたり、
もちろん観光地や世界遺産にも足を運ぶことが
できました。
スリランカの医療を目で見て肌で感じ全身で学び、
さらに文化や食事にもどっぷりと浸かることができた
とても貴重な2週間だったなと感じています。
私たち学生が安全に学習ができるように、
また衛生面にも配慮してくださったり、
沢山お気遣いしていただいペラデニヤ大学の
教員の方々には心から感謝しています。
この場を借りて改めてお礼を申し上げます。
さて本題です。
このプラグラムの中で特に私にとって
印象的かつ衝撃的だったのが
「アーユルヴェーダ」です。
この「アーユルヴェーダ」との出会いは
私の価値観や人生を大きく変えることになりました。
※長くなってしまいそうなので、
前編と後編に分けました✏️
アーユルヴェーダとは?
そもそも「アーユルヴェーダ」とは?
これはインド・スリランカで5千年の歴史を持つ
伝統医療の1つ。
アーユルヴェーダでは「ドーシャ」と呼ばれる
以下3つの要素
①「ヴァータ(風 / 空)」
②「ピッタ(火 / 水)」
③「カパ(土 / 水)」
が非常に重要とされており、これらが私たちの
心身の健康を司るとされています。
ドーシャバランスは人それぞれ異なります。
このバランスが崩れると不調が生じ、
人によって治療法が異なるために
あらかじめ自分のドーシャバランスを
知っておくことが大切です。
アーユルヴェーダとの出会い
交換留学プログラムの中に
アーユルヴェーダ医療関連施設を
見学する&体験できる機会がありました。
実際に訪れたのは
・Ayurvedic Training Center
・Ayurvedic Hospital
・Ayurvedic Center
・Kurunegala Hospital
です。
Ayurvedic Training Centerを訪れる
スリランカではアーユルヴェーダは
一医療として確立しています。
国立大学アーユルヴェーダ学部もあり
もちろん専門の医師がいます。
まずはアーユルヴェーダについての講義から。
Ayurvedic Hospitalを訪れる
実際にアーユルヴェーダの施術を行っている病院
後編に続く…
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?