![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55089708/rectangle_large_type_2_d1f408dce8382704b1d0d2f68cedca5f.jpg?width=1200)
名古屋からの再会
仕事の用事で近所の銀行まで外出した時に、コメダ珈琲店を見つけた。
すごくびっくりした。「え?あのコメダ珈琲?」と、つい口に出していた。
10年ほど前に、当時名古屋に転勤となっていた友人を訪ね、朝に一緒に【ザ☆名古屋】的サービス満点のモーニングを食べた思い出が一気によみがえる。
もうはるか昔なので合っているか分からないが、永遠におかわりがやってくるので永遠にゆで卵を食べていた気がする、名古屋のコメダ珈琲店。
現在働いている会社は愛知県から数百キロと離れており、まさかこんなところで出会えるとは…!という運命的なものを感じてしまった。
落ち着いてから調べてみると、コメダ珈琲店は全国区に展開していることがわかったのだが。
仕事のお使い中であり、ちょっと喫茶店でもという状況ではなかったので、その場では後ろ髪を引かれる思いで立ち去ったものの、ここで出会ったからにはもう一度コメダに行きたい!との強い衝動に駆られ、次の休みにはコメダ珈琲店に行くことに決めた。
当時、ゆで卵をずっと食べている私の向かいで友人はコメダ珈琲店名物・シロノワールを食べていた。
大き目のデニッシュ生地のケーキに乗った、大きく盛られたバニラのソフトクリーム。
次に来たら頼んでみよう、と軽い気持ちで思っていたら、10年以上行くことが叶わず、食べ損ねていたシロノワール。
休みの日に職場近くまでやってきて、やぁっと食べれたシロノワールは、昔に向かいで眺めていたものと変わらず、あつあつのデニッシュに大きく盛られたソフトクリームで、まさしく口の中が幸せ!となりました。
いきなり敬語になるくらい幸せ。
量的にも大満足。おなかをパンパンに満たしたところで、メニューをちらりと見直すと、少し前から新しい商品が出ていたらしい。
クロネーゼ。
…また、コメダ珈琲店に食べに来なくては。