潜在意識には大事なものだけ入れる!ストレス解消を優先させると、その為に生きる人生になってゆく
みなさんこんにちは!ひときもです🎵
この2日間くらい浴びるように呑んで、2日酔いでぼーっとしているひときもです🎵😊
3ヶ月前くらいから定期的にめちゃくちゃ観てる動画。
実際に自分もこの経験をしたから、余計に響く内容なのでシェア😊
おすすめyoutube動画:かすみさん(かすやんさん)の動画
チャンネル名:願望実現⭐超意識⭐引き寄せチャンネル
動画タイトル:潜在意識は宝箱です❤️何を入れるかで変わってくる重要な話です
動画の要約
・結局、人は自分の好きなことしかしてはいけない
潜在意識は宝箱のような存在。だから自分にとって大切なものしか入れてはいけない。
(潜在意識=自分が意識していない心の領域)
人は、ストレスが溜まると、それを発散するためにいろんな行動を取る(暴飲暴食、酒、ギャンブル、買い物など)。
しかし、それが癖になってしまうと、「ストレス発散のため手段」だったものが、
「自分の人生の最優先事項」にすり替わってしまう、という話。
引き寄せの法則的には、「意識している出来事」が増幅、拡大していく。
つまり、ストレス発散のために「ギャンブル」ばっかりしてたら、潜在意識側としては
潜在意識「ん??あれ??
主人(ワシら)はギャンブルをし続けたい人生なんか??
ふならもっと増やしてあげよう!」
となるってこと。
怖すぎる!!!!
だから、大好きなことで潜在意識をいっぱいにしておけば、それが無限に広がり続けるってことやな。
・かすみさんの体験談
以前は、かすみさんも、ストレスだらけで、毎日飲みに行ってた時があったらしい。
それまでは、ストレス発散のために呑みに出かけてたのが、いつの間にか「呑みにいくための生活、人生」みたいになってしまってたって言ってる。
で、ある時も一人で立ち飲みとか行ってて、そこにいるおっちゃんらと一緒に飲んだり喋ったりしてた。
その飲み屋にいる人たちの話を客観的に聞いてたかすみさんは、正直なところ
「なんてレベルの低い、知性も品格も無い人たちなんやろう?」って思ったと。
でも、その時に
「あ。自分も完全に同じところにおるやん!!!!!」って気づいたらしい。
そう気づいた瞬間に、自分の潜在意識の中の優先順位が変わった(ランクダウン)から、次の日から呑みに行かなくなったらしい。
で、こんなふうに自分の魂レベルで気づきが起こらない限り、じわじわと続いてきたこの悪習慣を自分の意思で変えていくのは難しいらしい。
自分の体験談
これ、まんま自分すぎて震えた。しかもトピックがお酒なのも同じ!
ほんまに、ストレス発散にお酒を呑んでたのが、お酒を買うために仕事する、晩酌するための人生、みたいになりつつあった時があった。
ワシの場合、めちゃくちゃひどい時は、毎日、ビール500mlを3本くらい呑まんと落ち着かないって感じの時があった。
これは、今度また別の記事で書くけど、ワシはそのあと、自分への言葉がけを徹底的に変えた。
「コップ3杯までで十分満足する自分」になったから、そこからは格段に量が減って、友達と呑む時とか以外はあんまり必要なくなってきて助かった。
余談😍
※実はこのnote全体にワシの高波動エネルギーを染み込ませています。
ワシの記事を開いた瞬間、あなた様にオモロでハッピーな出来事が押し寄せてくるように意図しています😊
最後までご覧いただいあなたには、ラッキーハッピーが舞い降りること間違い無しです❤️
(怪しさしかない😆)
まとめ
そこまでストレスが溜まるようなこと(仕事、環境、状況)を選ばないことが大事やし、
「それしか選択肢がない」なんてことは絶対ないからな。
「自分の人生、そんなもんでいい」っていうところから脱出して、
全部、欲しがって良い、最高を目指して良い。
最高に愛と豊かさを目指して良い。
そして、それを自分に許可した時から、それはもう始まってるんや✨
かすみさん、とても参考にさせていただいてます、ありがとうございました!😊
みんなもよかったら参考にしてなあ、
最後まで見てくれて、ほんまにありがとうなあ😊
いいなと思ったら応援しよう!
![ひときも「シャキ原エグ美が豊原愛美になるまで」の妄想note❤️🤣](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153939260/profile_cc827c8e8bd41dfe2cd23bac967cf686.png?width=600&crop=1:1,smart)