見出し画像

【気づき】無理な目標は設定しなくていい

今、頭の中にふと降りて来たので、記録として書き留めておこうと思います。

タイトル通りで、「無理な目標は設定しなくていい」ということ。

というのが、今年の目標として掲げている「朝活」。
何度か試みるも、子供の夜泣きがひどく夜は途切れ途切れの睡眠。
日中は仮眠をとる時間もなく、仕事終わりはワンオペ育児。

頑張って早起きした日は確かに自己肯定感が爆上がりで、
とにかく一日中気分良く過ごせました。

でも必ずそのあとは不調が続いたり、風邪をひいたりとあまりいいことがなく、
それなら早起きは無理にしなくていいのかなと思いました。

いくつか朝型や夜型などのタイプ診断をやってみましたが、
結果はなんと「昼型」だそうです^^;
(私はお昼と言っても15時〜17時の時間帯ですかね)

そもそも私の身体には朝活が合っていなかったんだなと腑に落ちました。

これからは、隙間時間を見つけて
目標達成のために少しずつ積み上げていこうと思いました!

目標は細かく分けて、小さなハードルを積み重ねたほうがメンタルにも良さそうですね⭐︎

以上、頭の中にあったモヤモヤしていた想いを勝手に言語化してみました!

いいなと思ったら応援しよう!