見出し画像

来年の目標設定①「しなやかさをもとう」(気づき日記)

しばらくnoteから遠ざかってしまっていた。
日本語学校就職にあたっての研修があったり、勉強が忙しかったり、というのは言い訳で、書く時間を作る仕組みが崩れていた。
もうひとつの原因は、執筆、推敲、投稿に時間がかかりすぎるから。
取り組もうというモチベーションが上がらなくなった。


でも、12月に、所属している自分軸手帳部の部員のかたの呼びかけで始められた音声配信。
こちらは、基本、台本ほぼなし、取り直しほぼなしで始められた。
なんだ、その気になれば時間をかけないでできるんだ。


今年は、月の目標に2回も「じっくり」と書いていたように、じっくり取り組みたい気持ちが大きかった。
じっくりの次は、「しなやかに」。
時間をかけすぎるのは、よく見られたい、という気持ちの表れかもしれない。
それよりも、新鮮な自分、素の自分を出していった方が、変化を実感できる。


これから年末まで、来年なりたい姿を投稿していこう。
頭に浮かんだことを言語化していくと、出し終わったら新しい繋がりや広がりが見えてくるかもしれない。

いいなと思ったら応援しよう!