【勝手に花言葉】ヒマワリ(夏の終わりの小さな)
【勝手に花言葉】
ヒマワリ(夏の終わりの小さな)
「ヒカリはこっちだよ」
小ぶりなことと、
イエローがやさしめなことからか、
ヒマワリなのにといってはなんだが
ちょっぴり遠慮がちに見えたヒマワリ。
7月や8月に出会ったヒマワリよりも、
一見弱々しく
守ってあげたいような気持ちで選んだ。
切り花を買うことについて
人間ヨガリすぎやしないか…と
ふと思うことがある。
地面に根をおろして
季節ごとに育っている植物とどちらが幸福か、などと考えてみたりすることがある。
9月半ばに目にしたヒマワリに対して、
弱々しく守ってあげたいような気持ちになる自分を、勝手な生き物だと思ったりする。
それは、色水を吸って本来の色とは違う色に染め上げられた花を見て、スゴイなぁと思うと同時にやってくるあれとおなじだ。
中途半端な罪悪感。
ただ、これに対して、はっきりと言えることがある。
間違いなく、自分は勝手な生き物だ、ということ。
それから、
地面に根をおろしている植物、
切り花として買う植物、
どちらが幸福かなんて、こちらが決めることではないということ。
どちらからもそれぞれに、ヨロコビとかタノシミとかいった心の栄養をいただいている、ということ。
何度だって助けられている。
弱々しく守ってあげたいのは、結局自分自身なのかもしれない。
お花を大切にしたいのは、自分を大切にしたいからかもしれない。
お花のある生活は、自分のある生活なのかもとちょっと思う。
中途半端な罪悪感はどこに対してなのだろう。
テーブルに置いたら、
どうしたの?と語りかけるような角度でこちらを覗き込んでくる。
可愛くてたまらないなぁ…と見つめる。
可愛くてたまらないなぁ…と跳ね返りを受け止めて喜ぶ。
本当に、自分とは、勝手な生き物だ。
おすすめのシーン
・いつも周りをぱっと明るくするあの子に
・過ぎゆく夏に過ぎゆくのは何かを見つめるときに
出かけにふと目をやると
細い茎はまっすぐ伸びて
ヒカリの方を向いていた。
弱々しくなんてないじゃないか。
「ヒカリはこっちだよ」
そう示すようだけれど、導いているのではなく、ただ、そう教えてくれてるような雰囲気。
どこまでも、つよくやさしい。
そして、はかない。
後ろ姿を見ると
やっぱりマドレーヌが食べたくなってしまう、
そんなお花です。
(おまけ)