【勝手に花言葉】ラベンダー
ラベンダー
シソ科 ラベンダー属
【勝手に花言葉】
ラブミーテンダー
ラベンダー
ラブミーテンダー
、、、ダジャレじゃないのかと。
いや、ダジャレにしては下手だ。
でも、
水換えをするとき、観察するとき
かおりをたのしむとき
♪ ラブミーテンダーラブミートゥー
ネーバ レッミーゴー
歌詞を知らずに、CMか何かで聴きかじった
ラブミーテンダーを歌ってしまう事実。
ちなみに、エルヴィスプレスリーの感じで歌っている。
頭の中の連想ゲームがとても自由だ。
テンダーからテンダーロインステーキがよぎる。
やわらかい、、、あ、同じtenderなのかと解釈する。
ほんとに同じなのか?と少し思うが
そういうことで納得してしまう。とても自由だ。
なんかしらで聴きかじったその歌の歌詞を
改めて確認してみると
驚くほどに『愛のうた』だ。
いやぁ、、、いいなぁ。
いいなぁ、と4文字で済ます感想はいかがなものか。
4文字にしかできないほどだ。
こぼれ出る4文字だ。
適当じゃないんだ。
といういいわけを重ねてこの場を去る。
それはさておき、(得意のさておくシステム)
いい香りがするんです、と、おすすめしてもらったラベンダー。
そういえば生花のラベンダーのかおりに触れた覚えがあまりなかった。
『ラベンダーのかおり』と称されるものや
『ラベンダーのアロマオイル』
『ラベンダーのポプリ』
それらはものによって、
いいかんじと思えるものと
苦手と感じるものとがあるが
いい香りがするんです、と
顔のそばに寄せてくれたこのラベンダーは
やわらかだけどすっきりした印象で
ほんとだ、いい香り♪ と思った。
甘ったるさやキツさはなく
ハーブをほんのり感じるといったら伝わるだろうか。
実際部屋に飾ると
近くを通るときにほんのりかおった。
リラックス効果があるとよく言われるが、どうだろう。
リラックス効果、、、どうだろう。
正確な検証はやり方もよくわからないが
かおりに『♪』となるということは
リラックスにつながっていたかもしれない。
ラベンダーにも種類がいろいろあるみたいだが
このラベンダーは見た目が限りなく
“シソの花“に似ている。
調べたらシソ科だった。さすがだ。間違いない。
控えめでやさしい、でもラブミーテンダー。
でもラブミーテンダー=つよい…みたいなことか
ニュアンスで言い過ぎて
自分の発想に説明が追いつかないが
いい意味の“つよさ“でいいかな。
自分の中の永遠の憧れ部門の“つよさ“だ。
おすすめのシーン
・そのままを大切にしたいとき
・がんばるあのコをしずかにやさしく見守るとき。
ドライにしてもかおりがほんのり持続するので
他のお花と組み合わせて
長く楽しめるスワッグやリースにもぴったり。
生花の時期からドライになっても長く楽しめるので、いいかおりだな、と感じられるものがあれば贈り物にもよいかもしれません。
ラブミーテンダー、を
なに言ってんだー、って
忌野清志郎さんがカバーしてました。
ダジャレにしてはうまいなぁ。さすがです。
あれは、、、あれも『愛のうた』だと思います。
抽出や模倣では苦手になりがちでも
ほんとのそのまんまはとてもやさしくてつよい
ほんとのそのまんまを自分で確かめてみよう
それがだいじだなと思わせてくれるお花です。