![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81333726/rectangle_large_type_2_bed4d8ad0947706aa396020b4b243e18.jpeg?width=1200)
こだわりのサンドイッチ弁当
![](https://assets.st-note.com/img/1656062587038-k2UsJM61HH.jpg?width=1200)
今日はサンドイッチのお弁当です。疲れて、これしか作れませんでした。
でも、サンドイッチ用の食パンは、朝の5時40分に焼き上がるようにホームベーカリーで焼きました!
家族みんな大好き、我が家の食パンは、3種類の小麦粉を適当に配合して作っています。今日の配合は、「春よ恋」と「SUPERKING」の2種類の小麦粉を同じ分量入れています。これが一番おいしいと最近判明しました。ドライイーストは「サフ」の個別包装の赤色を使用しています。
コロナ禍に、小麦粉もドライイーストもスーパーの店頭から消えた時期があり、Amazonでたまたま販売していたこの商品を購入し、とてもおいしかったため、それ以来購入しています。
写真には撮り忘れましたが、サンドイッチだけではたりないと思い、バナナも持たせました。
栄養面が心配だったので、娘に牛乳を買って飲むように言いましたが、クリスタルガイザーを買ってました。
なぜ!!
今日のお弁当メニュー
ラズベリージャムサンドイッチ
ハムチーズバジルサンドイッチ
ミニトマト
こんにゃくゼリーりんご味
バナナ