![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119561586/rectangle_large_type_2_15918077f7d3da31e0c1d79c379afc3f.png?width=1200)
食糧危機にそなえて
食品価格が3倍になっても
食べる量が1/3になれば
コストは現状維持だよね(一日一食)
食べ過が原因の病状も改善し
どんどん健康になるんだったら
いい事尽くめだ
ただ
今まで刷り込まれた…
「食べないと元気は出ない」
の概念(常識)を突破するには
相当、時間がかかる
地上波TVではグルメレポートが多く
見るとついつい食べたくなるし
食べだすと止まらない
食べるために生きてるんじゃない
やりたい事
ワクワクする事をするために生きてるんだ
食費の高騰は
食事に対する考え方を変える
良いチャンスだと感じてる