![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99587733/rectangle_large_type_2_75164efb0a1f3ec89edb8eb263355484.jpeg?width=1200)
【liloレシピ#001】自家製ツナ
こんにちは、
『パンと保存食の教室 Le Cercle』の松井みきです。
食べること、健康、発酵関連が大好き!
”美味しい!”を大事にしています。
安心材料の手作りパンで家族を笑顔に
季節の保存食で心豊かな暮らしを
日常の小さな楽しい、心地よいを一緒に探しましょ♫
![](https://assets.st-note.com/img/1677929199665-l7xCAPdAU1.jpg?width=1200)
自家製ツナ
材料入れたらオーブンでほったらかし
そのまま冷蔵庫で保管できるマグロ油漬け「ツナ」
自家製で作ったツナは、缶詰のそれとは別物の美味しさ、
しっとりしていてボリュームもあり、まさに主役級!
簡単なのに作ると驚かれる褒められレシピです。
lilo鍋なら材料を入れてオーブンで焼き、
冷めたらそのまま冷蔵庫で保管が可能
出来上がったツナはそのままはもちろん、
ペッパー、岩塩を振って食べてみてください。
さらに、画像のように粒マスタード、ディル、ピンクペッパーにパンを添えると
もうレストランの一品です。
![](https://assets.st-note.com/img/1678070345825-HJle7qrBRx.jpg?width=1200)
材料
マグロの柵 200g程度のもの
塩 4g(マグロ重量の2%)
ニンニク 1片
ローリエ 2枚
ここから先は
687字
/
5画像
¥ 200
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?