iPhone13 Pro Maxを1週間使ってみた感想
iPhone11から13 Pro Maxに乗り換えて1週間が経ちました。
1週間使ってみた感想について今回は書きたいと思います。
乗り換えてみて
一言で表すと「とても快適」です。
まず、横に並べるだけで全く同じ環境に移行できるので、移行作業はとてもラクでした。
LINEなど各種アカウントの初回ログインやApple Payの設定などは、FaceIDや1 Passwordから問題なくできました。パスワード管理は日頃からツールに頼ってしておいて良かったです。アナログ管理じゃ無理。
1週間使ってみて良かった点
1週間使ってみて良かった点は大きく3つです。
120HzのProMotion
望遠レンズ
サイズ感と持ち心地
120HzのProMotion
iPhoneではiPhone13 Proシリーズから導入されたProMotion。Twitterやウェブ検索のときのスクロールが滑らかで快適です。
60Hzとの違いは見比べないとよくわかりませんが、夜や週末の目の疲れが軽減された気がします。飛ばし読みしてもなんとなく内容がわかるので、画面が大きいPro Maxとの相性もいいです。
つい使いたくなるスクロール体験は病みつきになります。
望遠レンズ
今まではiPhone11を使っていたので、望遠レンズがありませんでした。ないならないで困らないけど、あると便利。望遠レンズはそんな位置付けだと思います。
上からの写真撮影をする際のライトのチラつきや影が入らないように撮るバリエーションが増えました(手持ちで全く入らないようにするのは難しいですが)。
あとは子どもを撮るとき、遠くからでも寄りの構図で簡単に撮れるようになって撮影の幅が広がりました。動画撮影時には望遠から超広角まで動かしながら撮れるので楽しいです。
切り替えも簡単にできるので、撮り逃しが無くなる気がします。
サイズ感と持ち心地
11では側面が丸まっていたのが、13 Pro Maxでは角張っています(12シリーズから)。そのためか横幅は13 Pro Maxの方が小さく感じます。
大きくて使いにくいと感じることはなく、片手でも持てます(安定はしませんが)。
文字入力は両手の方がやりやすいので、片手でサクッと調べるというより、両手でじっくり調べるという感じ。
英字はフリックではないQWERTYキーボードを使っているので、大きくなった分入力しやすくなりました。
大きくて操作しにくいと思いMagSafe対応のリングを事前に買っていたのですが、必要を感じず使っていません。
純正レザーケースのフィット感と手に吸い付くようなしっとり感も気に入っています。サイドボタンの押し心地も最高。
使ってみて気になった点
アップルウォッチとの連携
アップルウォッチをしているとできるiPhoneのロック解除と目覚ましアラームがなぜかうまくいきませんでした。
iPhoneのロック解除はアップルウォッチを再起動したらできるようになったのですが、アラームはいまだ解決せず。
アップルウォッチでバイブで知らせてくれず、iPhone自体が鳴ってしまいます。「睡眠アプリ」と連携しているとアップルウォッチ側でアラーム鳴るはずなのですが……
とりあえず「睡眠アプリ」ではなく、アップルウォッチのアラームで設定して使っています。アップルウォッチとの再起動、再設定を再度試してみます。
バッテリー持ち
バッテリー容量が1番大きい13 Pro Maxを選んだので、さぞ長持ちするだろうと思っていたのですが、11と比較してそこまで変わらないというのが率直な感想です。
1日使った残量は60%くらい。11の時は50数%だったので、そこまで変化は感じませんでした。50%から0%になるまでが長持ちするのかもしれません。
移動する機会もそんなにないので気にする必要もないんですけどね。
無線充電がうまくできない
カメラが大きいせいか、縦幅が長くなったせいか、いままでの感覚で置いたら上手く認識されませんでした。
寝る前に置いて充電されてなかったときはガッカリ感と焦りを感じるので、できれば味わいたくない。
よく見ておけばいいだけの話しですが、11を使ってたときよりシビアになった気がします。
解決策として、MD Clockというアプリを入れて、充電されたらアプリが開くというショートカットのオートメーションを作りました。
MD Clockが開いていれば充電されているという目印になるのでわかりやすいです。
このアプリについては別noteにて紹介したいと思います。
総合的に満足!
今のところ総合的にみて大満足です。乗り換えてよかった!1ヶ月、半年、1年と使ってみるとまた感想は変わってくると思うので、長期使用レビューも書こうと思います!
みなさまからいただく「スキ」がものすごく嬉しいです!
記事を読んで「へー」と思ったらぜひポチっとしていただけると飛び上がって喜びます!