![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171306117/rectangle_large_type_2_8d4501709b384a230c2618616f4769a9.jpeg?width=1200)
【1/23】名古屋まつり郷土英傑行列コースを毎日歩く 「萬龍」(新御茶ノ水)
1月23日のウォーキングコース
若宮大通(17:45)~大津通北上~栄交差点~伏見~納屋橋~笹島交差点~名古屋駅ミッドランドスクウェア前(18:25)
昨日も暖かかったみたいですが、今日も同じように暖かかったみたいですね。夕方ウォーキングしたんですが手袋なしで行けました。
昼間に東銀座でサラダバーを食べた日の夜、どこで晩御飯を食べようか考えましたが、新御茶ノ水駅の出口すぐそばの「萬龍」にしました。新御茶ノ水駅なら、宿泊先の最寄り駅の霞ヶ関駅から東京メトロ千代田線一本で行けますから。
![](https://assets.st-note.com/img/1737628964-ayJz6cxPSqtQfRmLiDd7EbpT.jpg?width=1200)
ここではこれを注文することに決めてました。
![](https://assets.st-note.com/img/1737459774-Z4u5lkeCXdqPb3By6O7hSH8Y.jpg?width=1200)
着いたのは夜の7時ごろでしたが、店内は行列こそないものの結構混んでました。何とかカウンター席が一つ空いてたのでやっと入れた感じです。
待つことしばし、肉玉炒飯が運ばれてきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1737459914-CSlYb7j3knTyaUKWVefMvZxG.jpg?width=1200)
昼にサラダバーでお腹いっぱいになったので大盛にせず普通のチャーハンにしたんですが正解でした。天津飯風の卵焼きの上にカルビ焼き肉がのってます。シュウマイも2個ついてます。
![](https://assets.st-note.com/img/1737460051-9rmOhFpHqBDblZUz8Se26Qa5.jpg?width=1200)
結構なボリュームでしたが、これなら女性でも食べられそうな感じです。カルビ焼き肉のタレがチャーハンにしみてあんかけ風になってたのが面白かったです。