見出し画像

【1/5】名古屋まつり郷土英傑行列コースを毎日歩く 「しゃぶ葉」に行ってきた

1月5日のウォーキングコース
若宮大通(17:36)~大津通北上~栄交差点~伏見~納屋橋~笹島交差点~名古屋駅ミッドランドスクウェア前(18:16)

 今日は仕事帰りにウォーキングしましたが、栄の街はいつもよりも人が多かったです。
 昨日家族でららぽーと名古屋みなとアクルスに行ってきました。その時に「無印良品」で家族がボア付きのスリッパを買ってくれました。というのは、我が家は完全フローリングのため、冬は靴下をはいて谷と足元が寒い、という状況でした。ですが僕の場合、靴下をはいても寒いって感じてたので、家族が薦めて買ってくれたわけです。正直なところ、あまり効果は期待してなかったんですが、実際はいてみたら思いのほか暖かい(^_-)-☆フローリングの床も廊下も靴下なしで過ごせました☆

 畳の部屋ではあまり具合がよくありませんが、フローリングの家ならとても効果がありますので、足が冷たいことにお悩みの方は試してみてください。

 
 この日は家族に車を出すように依頼され、「ジモティー」で食卓テーブルを譲り受けるミッションがありました。その帰りに外食をすることになり、通り沿いにあった「しゃぶ葉」に行ってきました。ここは以前にも来たことがあって、肉も野菜も好きなだけ食べられること、ワッフルも焼けることからまた行きたいと思ってたので良かったです。
 テーブルについて、タブレットから豚バラ肉のしゃぶしゃぶを選択。

 出汁が運ばれてくるまでに、そばにあったワッフルメーカーでさっそくワッフルを焼きます。まだ空いている時を狙って作らなきゃ(笑)。


 メープルシロップがあるといいんだけどやっぱりありません(苦笑)。

 野菜も投入してしゃぶしゃぶを食べます。

 いやあ、野菜だけ目いっぱい食べてもいいです(僕だけ?)

 ごはん類はカレーがあったので白飯もありましたが、わかめご飯が美味しそうだったのでちょっとだけいただきました。漬物はこの2種類しかありませんでした。

 家族は豚バラ肉ばかり食べてたんですが、僕は鶏肉も食べました。これ意外と美味しいんです(これも僕だけ)?
 以前ソウルで鶏肉の焼肉屋さんがあって1500円くらいで鶏焼き肉が食べ放題だったのを思い出しました。
 いやあ、また機会を見つけて一人で来るかも(笑)。

いいなと思ったら応援しよう!