うみのファームのぶりが新鮮!美味しい!
コエタスモニターでうみのファームさんのぶりをいただきました。
うみのファームの新鮮なぶり、おっきな切り身が2枚入っており、開封した瞬間、その新鮮さに驚かされました。冷蔵で届いたぶりは、氷の入った発泡スチロールの箱にしっかりと包まれており、まるで魚屋さんから直接仕入れたような贅沢な気分を味わうことができました。
1. ぶりのお刺身
まずはお刺身として楽しむことにしました。口に入れた瞬間、臭みが全くなく、シャキッとした身の食感が感じられ、とろけるようなおいしさが広がります。新鮮さがダイレクトに伝わる、極上の味わいでした。いつもは手が魚臭くなるのが気になって刺身を切るのを避けていたのですが、うみのファームのぶりはその点でも素晴らしい!切る時の抵抗感が全くなく、気軽に楽しむことができました。
2. ぶりカルパッチョ
次に挑戦したのは、ぶりカルパッチョです。ミニトマトときんかんをトッピングし、土佐の塩丸とオリーブオイルをかけて仕上げました。鮮やかな色合いと、フレッシュな素材の組み合わせがとても美しく、見た目にも楽しませてくれます。口に運ぶと、甘酸っぱいトマトと、ほのかな苦味があるきんかんがぶりの旨味を引き立て、最高のハーモニーを奏でます。この料理は、特にパーティーやおもてなし料理としてもぴったりだと感じました。
3. ぶり丼
最後は、ぶり丼を作りました。ぶりの切り身の上に、地元高知の『ぬた』をかけていただきます。ぬたは酢味噌のような調味料で、私が知っていたものは通常黄色でしたが、高知のぬたは鮮やかな黄緑色が特徴で、とても美しいです。このぬたがぶりの味わいにアクセントを加え、一口ごとに新しい発見がありました。新鮮なぶりのまろやかさと、ぬたの旨味が相まって、食べる手が止まらない美味しさです。
うみのファームのぶりは、その鮮度、味、そしてさまざまな料理に応用できるのが特徴です。また、料理を楽しむことができるのはもちろん、調理のストレスも少なくて済むため、非常に満足度の高い体験でした。新鮮なぶりの楽しい食事の時間、美味しさに引き込まれるこの一品、何度でもリピートしたいと思うのでおすすめです!これからも、うみのファームの新鮮な魚を楽しみたいと思います。🐟✨