
2024年の振り返り~フリーランス1年目の今年~
今年も残すところ12時間となりました。
2024年の私
2024年は本格的にフリーランスとして、働き始めた年。
1月の時点では、1つのお仕事が決まっていただけで、その他は全くなんの目途も立っていませんでした・・。
それが、1年を過ごす中で、ご縁が繋がり、結果的に、複数のお仕事に携わることが出来ました。

実務未経験だった私が、2021年4月に決めた”キャリアコンサルタントとして働く!”という願いが叶った年でした。
約3年の月日がかかりましたが、ようやくスタート地点に立てた気がしています。
とは言え、
この一年順風満帆だったかというと、そんな事はありません。
これまでとは違うフリーランスという働き方をする中で、壁にはよくぶつかり、弱い自分、情けない自分、ダサい自分、など、できれば見たくない自分と常々向き合ってきました。
時には、その日の出来事を夜中に思い出し、頭を抱え「あ”ーーーーー」と叫ぶ夜もありました笑
40歳を越えてなお、こんな経験や思いをしないといけないのかと思う事も何度もありました。
落ち込んだ時の私を支えてくれた言葉
君の一歩は僕より遠い 間違いなく君の凄いところ
足跡は僕の方が多い 間違いなく僕の凄いところ
今年の9月に発売されたBUMP OF CHICKENのアルバム『iris』の楽曲には、どれも元気をもらっているのですが、特にアカシアのこの歌詞が私を支えてくれました。
この歌詞の『君』か『僕』かでいうと、私は間違いなく後者の『僕』
要領良く大きな一歩を踏める『君』に憧れ、私はつい自分(僕)と比較してしまう。
でもこの『僕』は『君』と比較するんじゃなくて、歩数の多い僕もいいんだ。って自分を肯定している。
歩数の多い私にも良いところもあるんじゃないか。歩数が多いからこそ、気づけたり、見える世界があるのかもしれないと視点を変えることができました。
そんな今年の自分を誉めるとしたら、見たくない自分と向き合い、もがきながらも、諦めずに、それを糧にしながら、歩んできたことかなと思います。
Q.2024年のテーマはどうだった?
A.育めた!
最後に
実は、今転機を迎えている私。
転機とは、人生の大きな変化、人生の節目とも言われます。
2025年はどうなるか全くの未知数です。
占いによると、2025年の私は地味にきつかった期間の終了。色々な事が楽になそうです。
めっちゃ、期待してます笑
さあ、1年後の私は何をしているのか。わくわく、どきどき、そわそわしています。
最後まで読んでくださったみなさんも、今年一年お疲れさまでした!
一年ここまで頑張ってきた自分を労って、どうぞご自愛くださいね🌞