![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68965159/rectangle_large_type_2_da1ff538d57422fbc97cc78b779224a2.jpg?width=1200)
新年!元旦!何をする?そんなの決まってる!
あけましておめでとうございます。<m(__)m>
「一年の計は元旦にあり」にいう言葉があります。
今年こそダイエットを成功させたい!とか今年こそ彼氏、彼女を作りたいとかいろんな計画や抱負があると思います。
今日も朝早くからトレーニングしている青年がいました。気合入ってましたね。彼も目指すものがあるのでしょう。
私は今のところ決まっていません!しかしこれだけは決めていることがあります。
それはいつも使っている身の回りのアイテムを磨くことです
一年を健康的に過ごすことはとても難しいと思うのです。
突然病気になってしまった。何かが壊れてお金を使ってしまった。
会社でクビになってしまった。など、世の中は不安要素だらけです。
その不安要素を少しでも減らしてくれる、それは家や服や家具や植物です。
家は毎日帰るべき場所を用意してくれてます。
服は私を四季を乗り越える体温と人に会う勇気をもらっています。
家具は気分を上げてくれたり、物を収納させてくれます。
植物はいるだけで心を落ち着かせてくれます。
私と共に毎日を戦ってくれている頼もしい存在を無視して抱負など言えるのでしょうか??
年末は仕事が忙しくて、そこまで気がまわらないと思います。
正月休みがあるのなら、ゆっくりするのもいいですが、物をメンテナンスしてあげる時間も大切だと思います。
トイストーリー現象? つまり物も喜んでますよ!
抱負はそれからじゃないですか?真面目すぎますかね(笑)
余談ですが、それが貯金の近道だったりもします。貯金できれば不安要素も減りますし。
私は明日から仕事なので、午前中に掃除しました。午後はnoteでも書きながら、ゆっくり目標を作っていきます。
ここに書くことで私にとっても大切だと再確認できます。
書いててお坊さんみたいなこと言ってんな~て思います。
お気に入りのスタメンと私はチームです。
去年配属されたモノ!あえなく引退したモノ!その中で
今年もチームで計画をクリアしていこうと思います