人生は自分の都合の良い想像通りにはならないけれど、自分の決めた(覚悟)通りにはなるなぁなんて生意気な事を思ったお話。
うちの会社8月決算でして、決算の準備などをしてもらってます。
5期目がそろそろ終わり、いよいよ6期目になるのかな(多分)
予想もしていなかった法人化(笑)
なんとなく法人化してみたら思った以上に色々とやる事とか勉強になる事がたくさんありますね。
で、子供も大きくなってきて楽になるでしょう・・・なわけもなく、来年は中学三年生で受験生になりますし、下の子は中学生。
それなりに多感な年齢ですし、行動として手をかけるという事は減りますが、心の部分やちょっとした動きとか気にかけておきたいので、別に楽になるわけでもありません(笑)
むしろ、今の方がそういう意味では時間をかけて向き合っていると思います。
子供達とも将来の話とか色々するんですけど、小さい時から言ってるのが
「どんな職業につきたいかとかじゃなくて、どんな人生を送りたいのかを考えたらいいよ」
ってことです。
私の仕事って、他の人には結構わかりにくかったりします。
コーディネーターという仕事を子供の時に知っていたかと言われると親ですら知らなかったと思われます。
仕事って固定化されたものでもありませんし、日々刻々と変化が訪れます。
職業につく事をミッションのゴールにすると職業に合わせた人生を送る事になってきがちなのではないかなと想像するのです。
私の場合は、仕事がわからないまま仕事をはじめ、気がついたらこの仕事になっていたという結果論なのですが、気をつけていたのが
「自分の人生をどう送りたいのか」
という事は結構気をつけているつもりです。
そうなると、
諦める事、捨てる事
がたくさん出てきます。
正直それって怖いわけですよ。
周りの状況をあえて読まず自分の人生に向き合うと、諦めざるを得ない事はたくさんあり、孤独を味わう事もたくさんあるでしょう。
そして、覚悟が必要です。
小さな頃から周りの「これが幸せなのだ」というなんとなく提示されている幸せ像が私の幸せ像とは限らないという事。
第三者(家族含む)から賛同は得られない、または否定もされる可能性すらある。
という事コミコミで、自分の生きたい人生を生きるのだ、生きたいのだという覚悟は守るものがあればあるほどに、人生を重ねれば重ねるほどに日々思う事もあります。
ただ、決めて動けばそうなるんですがw
けれど、「自分の想像するような形としては現れない」ってことも追記。
びっくりするくらい思い通りになりませんwwww
それはもう驚くほどに。
自分に都合良い事は起こりません。
でも、思い通りにならないという事象を覚悟して、選択し続けていくと気がつけば自分の考えていた状態になっていたりするからあら不思議。
人生は自分の都合の良い想像通りにはならないけれど、自分の決めた(覚悟)通りにはなる
なのかなぁなんて最近は思います。
都合良いことにならないから、工夫したり諦めたり捨てたりして自分にとっての宝物が残るのかもしれませんね。
何が宝物なのかは私にはまだわかりませんが(笑)