見出し画像

集合的無意識さんからのメッセージ、 あれこれ

先日、重めのセミナーが終わった。
10月から始まったセミナー、最初の頃はみんな固かったけど、最後は本当に表情が柔らかく、みんなに変化が見られたセミナーだった。
最終日は、オリジナルワークを発表し、感想をもらう。
このために、みんな二週間、色々考えるわけで。
そこで先生が言ってたのが、「集合的無意識の活用」。
集合的無意識は先人知恵の宝庫。夜寝る前にお願いして寝ると、メッセージをくれるという。「ほんとかよ」と思いながらも試してみると…来たw

これはねー、普通はスルーしてしまうところ、自分から意味を見出しに行く感覚。夢もそうだし、現実でも言葉やアイデアが頭によぎったり、降ってきたりする。私は2週間の中で何度も経験した。
それを先輩カウンセラーに聞いて、セッションしてもらって読み解いた。
例で言うと、夢に三田佳子さんが出て来た。ショートカットでとても美しく、オーラはほんわかピンクだった。「なぜ?なぜ三田さんが…?」
とナゾでいっぱい。三田さんに入ってみて出た言葉がしっくり来ない感じだったので、今度は「三田さんをどう思うか」にシフトした。
そしたら、この夢を見た時に真っ先に出て来たのが「息子がクスリで捕まった」ことだった。イメージはとても綺麗であったかいのに、私の頭に最初によぎったのは息子の悪事だった。
ここからヒントを得て、深ぼっていった結果、「表面は綺麗にしてるけど、あんたの中身、スカスカなんじゃない?」が出て来た。
これ、出た時に「ウォッ」っていう腑に落ちる感があったのでこれだと。
で、三田さんへの感想は全く関係なく、これは自分で自分に言ってるメッセージなわけで。
私は自分に対して、「表面は綺麗にしてるけど、あんたの中身、スカスカなんじゃない?」と心の奥底で思ってたというだけのことです。
で、これもワークの材料にした。降りて来たものは使う!

あとは本番前日に最寄り駅から家までの帰宅途中にワークのアイデアが降りてきて、もちろんそれも入れ込んだら、とっても楽しいものになった。
あとはコナンに出て来る犯人のように顔、体が黒い誰かに殺されそうになる夢を見て叫んで起きた日もあった。
それもセッションしたら、「一回死んでみなー」が出て来て、このコンセプトでワーク作成!
ちなみに殺される直前、包丁を向けられて、私は素手で包丁をバキッって折った。この包丁になって出て来た答えは「いかに鋭く怖いものでも、壊すことができる」だった。
数か月前まで無力感を感じていた私には、力強いメッセージだった。
「あんた、素手で何かを折ったり壊したりできる力、持ってるんだよ」と。
だからね、本番のワークショップ発表会ではうまくやるのではなく、もう壊してしまえ!くらいのテンションでやりました。
もちろん、ダメな所も沢山あったけど、「褒めてもらおう」として作ってたら自分らしさは出せなかったと思う。壊すくらいでちょうどいい。

殺される夢とか、重い感じで受け止めてたけど、イメージが強烈だったり容赦ない感じでメッセージ送ってくれるんだなぁ、って。その方が確かに心に残るんだよね。
集合的無意識さん、最強。そして自分も宇宙の一部なのだ★ということを感じた。

すずめちゃんはたまごちゃんが嫌いなので(笑)、絶対一緒に寝ないんだけど、奇跡が起きた💚「お布団で寝たい」が勝ったのでしょう。自分の「好き」や「こうしたい」を譲らないところが素晴らしい✨

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集