![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137775517/rectangle_large_type_2_cc0840761a0f382c1b07cdcadc1be3ff.jpeg?width=1200)
大好きなコロコロクリリン
ごきげんよう、みいゆです (*'꒳'*)
いくつになってもかわいいものが好きなわたしにとって
キャラクターグッズを集めることはライフワークのようなもの。
最近は「推し活」と言われるようになって
SNSに投稿したり、コレクションを飾るためのアイテムも気軽に手に入るようになりました。
今回はわたしの大好きなキャラクターについて書こうと思います。
子供の頃にハマっていたキャラ
ここ数年前から、子供の頃にハマっていたキャラクターの新しいグッズが出るようになりました。
そのキャラクターとは
コロコロクリリンです!
![](https://assets.st-note.com/img/1713493313372-McuEcllSG2.jpg?width=1200)
クリクリしたおめめと愛らしいお口が好きなんです♡
チューリップのようなお花をひっくり返した帽子をかぶっているのが特徴です。
クリリンは90年代後半にデビューしたサンリオのキャラクターです。
サンリオ公式サイトではこのように紹介されてます。
ちょっぴり気が小さいけれど、好奇心旺盛なゴールデンハムスターの男のコ。
お花の帽子がトレードマーク。
好きな食べ物はクッキー、ヒマワリのタネ。
なにかをかじったり、せまいすきまに入ったりするのが大好き。
クリリンとラブラブのサクラは、人なつっこい性格で、ただいま、ダイエット中。
サクラとの間には、チビクリ、コマチ、クルミ、チェリー、シンゴ、ミルク、チャチャという七つ子がいる。
令和になった今では懐かしの平成キャラとして登場することが多いです。
ここで最近のクリリングッズをシェアしようと思います♪
最近のクリリングッズ
![](https://assets.st-note.com/img/1713493344665-CmDRmBxfXG.jpg?width=1200)
お散歩に連れていきたくなるショルダーポーチ。
形がいつもと違うけど、クリクリおめめと口のかわいさが際立ってます。
わたしはポーチというよりぬいぐるみとして飾って楽しんでます。
![](https://assets.st-note.com/img/1713493509724-dg3mrw1C4o.jpg?width=1200)
ヘアクリップは最初は使ってたけど、「やっぱり汚したくない!」と思ってパッケージに戻しました(笑)
ネームホルダーも買ってからそのまま飾ってました。
今はグッズの整理中でしまってあるけど、他のものと一緒に飾れたらなと思っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1713494742615-J5HfcwhWBZ.jpg?width=1200)
うひゃあ、かわいい♡
クリリンを見てると元気が出ます。
写真に撮って見てみるとまた違う感じに見えておもしろいです。
クリリンは毎年行われるサンリオキャラの総選挙的なイベント、「サンリオキャラクター大賞」にノミネートしていて、そこに投票するのが毎年の恒例行事になりました。
ちょうど今、キャラクター大賞の真っ最中!
「今年は何位になるかな?」とドキドキワクワクしながら毎日投票してます。
![](https://assets.st-note.com/img/1713494794326-Zdr5nHcnbo.jpg?width=1200)
今年はこのポチャッコも気になるところ。
妹の推しキャラでわたしも応援しています。
今年で35周年を迎えて記念グッズも出たので、キャラクター大賞では上位に入るのではと思っています。
うまくいかないときや嫌なことがあったとき、
世の中の悲しいニュースや恐ろしいニュースが飛び込んできたときなどで
キャラクターグッズが癒しになり元気になるきっかけになったりしています。
ガラスのハートの持ち主であるわたしにとって
キャラクターは欠かせない存在です。
*
最後まで読んでくださりありがとうございます。
あなたにとって小さな幸せを見つける
きっかけになりますように (*'꒳'*)♪
他の記事はこちら
色鉛筆イラストを投稿しています♪
いいなと思ったら応援しよう!
![みいゆ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113514981/profile_5b48a694557c12f53e6184695454b96b.jpg?width=600&crop=1:1,smart)