![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101322449/rectangle_large_type_2_88742a15181f002cdde389ae70d7c211.png?width=1200)
ゼロトレ➕瞑想を始めてみました
今朝のゼロトレ部で“整える“という言葉がありまして
それについてゼロトレしていました
私の中で“整える“ことは自分の思考です
いつも頭の中がごちゃごちゃて入り乱れております
なので
自分の方から何かを話すとなったら何を話していいのか分からないのですが
でも、ゼロトレ部では課題が出るので、その事について自分の考えるを書けば良いので
どれだけでも書けます
ただ、
私は計画性がないので、今月やりたい事、今日したい事とかは苦手です
やりたい事はやるし、やらなくてもいい事はしないので
シンプルです
だけど
頭の中を整理したいので、私にはゼロトレ部は最高に合っています
ゼロトレ部を主催しているキャミさんとの出会いに感謝です❣️
さてさて
頭の整理に戻りますが最近、脳🧠に関する本を読んでいまして
[瞑想]が良い❣️
事が書いてあったので
それをゼロトレで書きました、ゼロトレを終えたら直ぐ瞑想をする
そうすれば、忘れにくいし続けやすいので、今朝から早速=実行❗️
実は今まで、
瞑想はしたことがあるのですが、集中出来なくて辞めてしまったのです
でも、
苦手な人ほど良いとか、瞑想のあいだにどれだけ意識しているかだけではなく
1日の他の集中力や選択にどのような影響がでているか
集中しなくてはいけないと思うと余計に出来なくなるみたいな〜感じです
なので
たとえ瞑想のあいだに気が散っても
何回も繰り返しいくうちに呼吸を整えることが出来るそうで
瞑想のあいだにやっていることは、
普段の生活において
やらなければいけない事に繋がっていって習慣化されていくまで
続けてみようと思います。
変化が見たい
それほど脳🧠には興味があります
今朝、始めたばかりで【効果】って言うほどではありませんが
今日は、
いろんな事が頭によぎって、それを現実にどうすれば良いのか
具体的に考える事が出来ました、偶然?
なので
これからゼロトレ➕瞑想セットでやってみようと思ってます
最後までお読み下さり、どうもありがとうございます😊