映画 『ザ・ハント』
映画『ザ・ハント』(原題: The Hunt)を観ました。ジャンルはホラースリラーとなっています。
まあ、描写が痛々しかったりグロかったり、ドキッとする部分があるし、血が出るシーンも多いので、ホラーに分類してあると思うんだけど、実際これは皮肉を効かせたブラックジョークだと私は思いました。
現に、英語の解説見たら“satire ” (風刺)じゃないかとの指摘も割とありました。
題名のとうり、“狩り”の話だけど、これ人同士のものなんですね。
しかも、冷静に考えると、あんまよく分からないんですよね。目的については…。
簡単にまとめちゃえば、相手を打ちのめして消したいみたいな幼稚な動機です。
冗談か?マジか?
って話。
それを皮肉ってるし、笑っている。
全体的に。
悪趣味なのか、訴えかけているのか。
でたらめさでぶっ飛ばしていて、私は面白かったですね。ま、グロ耐性が有るのもあるけどね笑
しかも、いいのは動物と人の対比をしているところ。
いろんな対比が例えで出てきます。
富裕層VS庶民
嘘VS真実
右派VS左派
いやいやねー。そんな単純じゃないっしょという話。それで、勝ち負けを決めるのがハンティング!
片っぽが消えちまえーって話なの?笑。
そう考えると、なんとまあバカバカしいお笑いな訳です。
そして、動物と人との対比。
豚ちゃんやウサちゃんから見ると、彼らはどう見えてるんだろうか?
お金持ってりゃ偉いの?
なんか基準があると正しいの?
なにが権威なのとか?
人は結構バカバカしい事ばっかり気付かずにしてるんだよって事を訴えてるのかなぁとも…
90分あってサクッと観れる、バカか真面目か分からん映画で、私は結構好きでした笑。
グロさや痛々しい描写が平気な人は観てみるの、おすすめですー
ー
映画レビューいろいろ!