![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132258633/rectangle_large_type_2_e4cb9dd2ed3f4c0d2092d81116ffbde8.jpeg?width=1200)
Good Team 成果を出し続けるチームの創り方/齋藤秀樹(2024/2)
実際に齋藤秀樹さんの映像講義と直接の講習を受けたので、復習のために本を買いました。
そもそもいいチームを作るにはチームを成長させる必要があり、
①形成期⇒②混乱期⇒③標準期⇒④達成期
のプロセスを経てチームは成長していきます。
成長に合わせてマネジメントスタイルを変える必要があり、そのマネジメントは「PDCA」ならぬ「D(試行)L(洞察・理解)T(深堀り)G(改善・成長)」を回すようにと書かれています。
チームを成長するための色々な手法も書かれており、すぐに試せるものもあります。
来年度からの新体制でぜひ試してみたいと思います。