![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59117586/rectangle_large_type_2_fd85073a8a320e9c4b1953bfa7166826.jpg?width=1200)
家庭料理のおはなし:シンプルだからこそ生きる素材
こんばんは!
正しい手抜きメソッド・おだしマジック! 家庭料理研究家の高窪美穂子です。
少しずつお天気も回復してくれるようですね。
やっと雨空から解放される・・・
雨はありがたいですが、あまりの極端さと被害の大きさに言葉がありません。
水害に遭われた方に日常が1日も早く戻りますように、心から願っています。
さて、昨日までお盆で私の住む商店街も、お店が全てお休み。
家にある食材でのご飯作り、が続きました。
ストック食材だと、どうしてもお肉料理の方が多くなりがち。
お魚好きの私としては「どうしても海鮮が食べたい!!」となり、大事に冷凍庫にしまっておいたとっておきを出しました😀
北海道・せたなのマーレ旭丸のタコに、甘海老の瓶詰め。
さらに去年仕込んだ自家製のいくら醤油漬も解凍して、あわせて盛り付けてEXVオリーブオイルをかけただけのシンプルな一皿に。
色々な調味料をかけたり、調理を重ねたり、もいいのですが、いい素材を活かして楽しみたい時は、とにかくシンプルがいちばん!
念願かなって海鮮をいただくことができて、感謝!です😀