![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93340559/rectangle_large_type_2_0c351aa84e5528f34b792b8f1e7d7af9.jpeg?width=1200)
83. ワンピースのゾロの考えるチームワーク
こんにちは!最近ワンピースを最初から見ている福岡美歩です。
アニメにハマってから2年ほどで色々見てきたのですが、やっぱり王道を見るべきだという結論に達しました。
そして見始めたワンピース。
面白い!!!!!!!
笑いあり、涙あり、学びありとは正にこのことだなと日々ワンピースから学んでいます!
その中で特に印象に残ったゾロの言葉を今日は皆さんとシェアしたいと思います。
チョッパーが仲間になりたての頃、アラバスタの砂漠をゾロと歩いていた時にチョッパーから仲間について質問を受けた時のゾロの言葉です。
チームワークってのは本当は何なんだ?
助け合って庇い合ってりゃそれでいいのか?
そういう奴も居るけどな
悪いが、俺にはごまかしてるようにしか思えねぇ
それぞれが自分のできることを死ぬ気でやって
俺はやったぞ、次はてめえの番だ
できなきゃぶっ殺す!位の気合があって
初めてチームワークってのは成立するんじゃねえのか
そう考えるとよ
仲間って言っても別に一匹狼でもいいんじゃねえのか
俺はそう思うぜ
@aa83277 投稿し直しました!ゾロが語るチームのあり方!#ワンピース #onepiece #ゾロ #チョッパー #ワンピース好きと繋がりたい #ワンピース好き #ワンピース感動シーン #ワンピース名シーン
♬ また君に会える日 - 宮脇詩音
たった数分程度のやり取りだったのですが、ズーンと胸に響くものがありました。
チームで仕事することの価値を恩師である経営者、久保田悦史さんから学んできました。
言葉にはしなくても出会った時から今まで、ゾロの言葉をずっと体現されていたんだと思いました。
できることを死ぬ気でやる
最近の私は、できていないところに目が行きがちで、できることにも全力を注げていなかったなと自身を振り返りました。
できることを全力でやるからできないこともできるようになる!
できないことができるようになるから仕事は面白いし、人生も面白い!
ゾロの何気ない言葉から多大な気づきが!
日々気づきがある人生に感謝して邁進します!