見出し画像

【ちょこっと日記】「一個ください」→「一個やってー」

2月2日(日)
本日は日本最大のコリアンタウン近くにあるコワーキングスペースへ行ってきました。

気分転換を兼ねて外をぶらぶらしていた時のことです。
カルビ屋さんの店頭に恵方巻が山と積まれ、お姉さんが
「どですかー」
と。(おそらく韓国の方)

包装紙にがっつり包まれているので具材はよく分かりませんが、これはきっと牛カルビ巻!

私「一個ください」
お姉さん (お店のドアを開けて中の人に)「一個やってー」

(なんらかのやり取り)

(ドアを閉め、恵方巻を1つビニール袋に入れて)
「ありがとうございます!」😊

私(お金を渡しながら)「ありがとうございます~」😊

👹👹👹

・・・お姉さん、中の人に何を確認したのかしら??

「一個」ではなく「一本」が正解だったよね、きっと。

それともまさか一つだけ買うようなお客さん、わたしが初めてだったとか・・・?😆

赤鬼さんは今日もひとりぼっち
(2025-2-2 描)


実物


牛カルビ巻
(2025-2-2 描)

中はやはり牛カルビ巻。
おいしゅうございました🌟


そんなわけで本日のちょこっと謎な出来事でした😊
前回のちょこっと日記に引き続き、ヘッダーの絵、怖くてすみませーん💦

いいなと思ったら応援しよう!

深拍-mihaku-
お散歩・お出かけ→描くことが多いので、交通費などの活動資金に使わせていただきます☆ よろしければお願いします! 「スキ」も励みになります。いつもありがとうございます♪