【おさんぽ道楽】郷土の森 曼殊沙華まつり (お絵描き日誌)
府中市 郷土の森「曼殊沙華まつり」に行ってきました。
今年は酷暑の影響で開花がかなり遅れています、という公式情報を見てから、見ごろを今か今かと待っていたんです。
お花見は開花時期+お天気+自分の予定、それらのタイミングが合わないと行けないので、時期になると天気予報とにらめっこになりますが、私はだいたいいつも天気予報とにらめっこです🤭
今回の絵は「やすらぎの池」です。
彼岸花の群生エリアから少し離れた場所で、人も少なく穴場かもしれません。
曼殊沙華まつりの絵はあと何枚か描きたいなと思っています。
乞うお楽しみに! なんて😝
🔶place:府中市郷土の森博物館
🔶date:2023-9-24 sun
いいなと思ったら応援しよう!
お散歩・お出かけ→描くことが多いので、交通費などの活動資金に使わせていただきます☆ よろしければお願いします! 「スキ」も励みになります。いつもありがとうございます♪