マガジンのカバー画像

ご飯・寿司編【京都・銀座の日本料理店】総料理長の簡単レシピ

9
京都創業、京都本店の「京都瓢斗」、東京 銀座本店の「京都瓢喜」、東京 六本木本店の「香水亭」。京都伝統のご飯ものを始め、四季のうつろいを感じる献立や、お祝い・行事食にもぴったりの…
運営しているクリエイター

#レシピ

鯛ごはん~京都 瓢斗 料理長の簡単 本格和食レシピ~

鯛ごはん~京都 瓢斗 料理長の簡単 本格和食レシピ~

この季節、比較的手ごろなお値段でスーパーでも売っている鯛
大きめの切り身が手に入ったらぜひ試してみてください。
ご飯にしっかり鯛の出汁が染みて
香りよく、味よく、ほろっと口でほどける至福の味わいです。

【材料・分量】4人分鯛    200g
米    2合
炊く前に30分浸水
出汁 400cc

薄口醤油 大さじ2
みりん  大さじ2
酒    大さじ2
塩    小さじ1

もっとみる
うすい豆ごはん ~京都 瓢斗 料理長の簡単 本格和食レシピ~

うすい豆ごはん ~京都 瓢斗 料理長の簡単 本格和食レシピ~

関西でこの時季よく食べられている「うすい豆」
えんどう豆の一種で、柔らかくグリンピースよりも少し小粒でしょうか。

・豆を取り出したサヤで出汁を取ってお米を炊くこと
・豆を茹でたら少しずつ冷ますこと

この2つがポイントです。

【材料・分量】4人分米      2合
うすい豆  200g
酒                   50cc
塩    小さじ1
昆布     1枚
水     600

もっとみる
鯛の笹巻寿司~京都 瓢斗 料理長の簡単 本格和食レシピ~

鯛の笹巻寿司~京都 瓢斗 料理長の簡単 本格和食レシピ~

笹の香りが爽やかなひと口サイズのお寿司です。
笹は長くて大きいものが巻きやすいので探してみてください。
お寿司だけでなく和菓子にも応用できます。

【材料・分量】鯛 10g×3枚
熊笹 3枚

ご飯 50g
酢  10g
塩   1g

【目次】1.寿司酢を合わせ、ご飯を入れて混ぜ合わせます

2.鯛を5mm程度の薄切りにします。

3.寿司を握ります。ふんわりと軽く丸めるように。

もっとみる
土鍋筍ご飯~京都 瓢斗 料理長の簡単 本格和食レシピ~

土鍋筍ご飯~京都 瓢斗 料理長の簡単 本格和食レシピ~

香り良く歯触り良い筍を、甘くむっちり仕上がる土鍋の炊き込みご飯で。
思わずおかわりしたくなる美味しさです。

【材料・分量】米2合
筍水煮 1/2本
出汁 420cc
薄口醤油 30cc(大さじ2)
みりん  30cc(大さじ2)

【作り方】1.お米を洗います

2.筍を切ります。下半分を1.5cmの輪切りにして

横に倒して更に1.5cm幅に切ります。

90度回転させて更に1.5cm幅

もっとみる
鯖の棒寿司~京都 瓢斗 料理長が作る簡単 本格和食レシピ~

鯖の棒寿司~京都 瓢斗 料理長が作る簡単 本格和食レシピ~

その昔、海から京の都に鯖を運ぶ鯖街道があり
京都では古くからお馴染みの鯖寿司。
しめ鯖の作り方は省略し、市販のもので簡単に作れるレシピを
ご紹介します。

【材料・分量】しめ鯖  1/2
寿司飯  200g
山葵   1g
胡麻   小さじ1
大葉   3枚

【作り方】
1.しめ鯖の半身に切り込みを入れて

左右に開き、身を大きくします。

2.巻きすの上にクッキングペーパーをのせて、その上に鯖

もっとみる
手毬寿司~京都 瓢斗 料理長の簡単 本格和食レシピ~

手毬寿司~京都 瓢斗 料理長の簡単 本格和食レシピ~

寿司ネタを四角に切り、ラップを使って手毬の形にした可愛らしいお寿司です。
他にも野菜などを使って、彩りよく盛り付けると、とても楽しく、美しい一品になります。

【材料・分量】マグロ 10g
鯛   10g
ゆば  1枚 
ボイル海老 1尾

ご飯    50g
酢    10cc
砂糖  3g
塩   1g

【作り方】
1.寿司酢を合わせ、ご飯を入れて酢飯を作ります。

2.鯛

もっとみる