【ブロガーになりたい人へ】ブログともTwitterとも違う、noteという唯一無二の舞台。

こんにちは!noteで生活しているみぎわです。

ブログとnoteってどう違うの?

と質問されることがよくある。

すでに他の人が記事で紹介しているから書かなくても良いかなーと思ったけど、クリエイター目線のものばかりだった。なので今回はユーザー目線での違いを考えていこと思う。

「どう書きたいか」じゃなく「どう魅せたいか」にこだわりたい人にはオススメだ。


結論からいうと、noteはブログとTwitterの中間にあるような存在だ。

ブログは問題解決をする場所として使われる。「ブログの始め方を教えます!」「TOEIC600点を取る勉強法」みたいなロジカルに説明されている文章が多い。はてなブログやWordPressで収益化したい人はだいたいここから始める。

Twitterでは共感、挑戦、笑い、怒り、悲しみ、恐怖、喜びなどいろんな想いが錯誤している。ブログとは違って自由度が高い。140字の執筆者とその場で繋がれるのもすごく魅力的だ。良くも悪くも人間臭いところを見ることができる。

noteはこの両者にも当てはまらない不思議な存在。あえて言葉にするなら「何文字でも書けるTwitter」かな。エッセイに近いかもしれない。ブログは届けたい人に向けてどう伝わるかを考えるけど、noteは自分の想いを遠慮なしにぶつけられる。なんというか、文章で叫んでいる感じだ。

タイトルに舞台と使ったのも、感情表現をメインにできる場所だと思ったから。誰しもが感じたことのある感情を文字だけで引き起こしてくれる(これがエモいというやつか・・?)

noteを読むのは、他人の日記を見つけると読みたくなるあの感覚に似ている。声には出さない想いがたくさん詰まっている。だからこそ魅せられる。奥底にある本音が多くの人を動かすんだ。


結局どれがオススメなのかというと、自分が書きたい文章がある場所に行けば良いと思う。普段からビジネス的な記事を読むのならWordPressをやってみたら良いし、noteのクリエイターが生み出す世界観が好きならnoteで書いて行けば良い。

同じ環境にいたら自然と自分もその雰囲気に順応してくる。理想の姿と一番近い場所からスタートしてみれば良いんじゃないかな。

一週間立ち止まって進まないのよりも、一週間道に迷い続けている人の方が学びは多い。

「はじめまして」の六文字だけでもいい。ブロガーとして歩き出してみよう。

この記事が参加している募集

いつも応援ありがとうございます٩( 'ω' )و サポートはこれからの励みになります! でもそれ以上にお気持ちが嬉しいです!!・:*+.\(( °ω° ))/.:+