「私の歌った曲はこれでした」PART3回答編
こんにちは(*^^*)
昨日お届けしました、何を歌ったかクイズの回答編です!
昨日書いてても思ったんですが、私は結局80年代の歌がメインなんだな〜ということです😅
時々90年代、平成後期も歌いますが、バリエーションが少ない…😭
ということで同世代の皆さん❗頑張りましょう💪(←なんのこっちゃ)
Q1は…
「ふたりの愛ランド/チャゲ&石川優子」でした
中2の夏でしたね〜🌊
最近、フジ系のカラオケ特番がよく入るためか、同じくカラオケ大好きな義妹がこの曲を気に入り、「お義兄さん、デュエットしよー❗」と言ってくれるのはありがたいんですが、意外にサビに入るとチャゲは目立たないんですよね💦
ハモリもないし…。
とは言え、いつかは義妹とデュエット出来る日を夢見るアラフィフです😍
Q2は…
「いい日旅立ち/山口百恵(谷村新司)」でした
昭和53年、当時の国鉄が今で言うJRの、各地のディスティニーキャンペーンのような、「ディスカバー・ジャパン」というキャンペーンを行い、そのテーマソングとして作られたのが、「いい日旅立ち」です。谷村新司さんが作り、山口百恵さんに提供した訳ですが、私は谷村新司さんが歌っているバージョンの方が歌いやすいので好きですね🎤
かと言って山口百恵さんはレジェンドですから、勿論山口百恵さんバージョンも好きですよ💖
Q3は…
「難破船/中森明菜」でした
昭和62年、高2の秋です。
これも何度か書いてるので、もうこの曲にまつわる思い出は書きませんが、高校時代に一番人間不信に陥ったことを思い出しますね〜😅
カラオケ的には、中森明菜さんの歌は実に男のキーにピッタリ🎵
バラードもアップテンポもOKです👌
Q4は…
「私はピアノ/高田みづえ」でした
今聞いたらなるほど、と思うんですが、この曲は桑田佳祐さんの作詞作曲なんですね🤔
サビに移る辺りなんかは桑田メロディの真骨頂みたいに思いますし♪
この頃は勿論小学生なので、歌詞の意味なんか知りもしないで歌ってましたけど、今だと歌詞の意味が深く染み入りますね。
Q5は…
「天体観測/BUMP OF CHICKEN」でした
嗚呼、アラフィフが手を出してはいけない、2001年の曲を歌ってしまいました(;´∀`)
当時はよく聴いていたのでパーフェクトに歌える自信があったのですが、久々に歌ってみたら、忘れてる箇所が多くて、すっかり阿佐ヶ谷姉妹のネタとしてしか認知してない自分に愕然としてしまいました💦
Q6は…
「夜空ノムコウ/SMAP」でした
ジャニーズ(?)の動画なので、早期に削除されるかもしれませんが、一つ見つけました。
それまでは結構激しめの曲を歌っていたイメージが強いSMAPですが、この曲は新境地を見せてくれましたね~🎵
意外とサビのキーが高くて、難しい曲ですが、カラオケで歌う時はふざけたりせずしっかりと歌いたい曲です。
つくづくこんないいグループが内紛みたいに解散してしまったのは、残念の一言に尽きます…😢
Q7は…
「星空のディスタンス/アルフィー」でした
昭和59年リリースの曲なのに、いまだ色褪せない曲ですね!
しかも桜井さんのボーカルも健在(`・ω・´)b
よくアルフィーはネタとして、3人全員年金受給者とか言ってますが、音楽活動を元気に行っているアーティストって、年を取ったのが分からないですね💖
Q8は…
「雨の西麻布/とんねるず」でした
昭和60年秋の曲です。
突然とんねるずが、「一気!」みたいなハチャメチャ路線から、マトモ(?)な歌を歌い始めたんですが、テレビの歌番組に出ればふざけてましたね(笑)
クイズに使った写メは、2番の後の間奏で喋ってるセリフです。最後の字が切れてしまいましたが…💦
Q9は…
「ハートのイヤリング/松田聖子」でした
先日もお届けした「松田聖子ベストテン」で個人的第1位にした曲です。昭和59年秋、中2の時でした。この曲にまつわる思い出はその際に書き尽くしたんですけど、実際カラオケで歌うとあまり男が歌う曲ではないな…と思いました😅
Q10は…
「情熱/斉藤由貴」でした
斉藤由貴さんの数ある曲の中でも、一番感情移入して聴いたり、歌ったりしてしまう曲です。昭和60年の暮れ、中3の冬ということで、何故思い出深いのかはミエハルウォッチャーの皆様にはよく分かって頂けるかと…😅
以上です(・∀・)/
女性ボーカルの曲を、最近はよく歌ってますね~。
今まで手を出してこなかった、菊池桃子さんとか酒井法子さんとか浅香唯さんにも手を出してます(笑)
カラオケはやっぱり楽しい!
次はいつ行けるかな…🎤