自分の居場所はどこ?
おはこんばんにちは、つばめです。
福祉施設で機能訓練指導員をやっています。
noteを始めて、思った事があります。
今回は、”自分の居場所”についてのお話しです。
友達との比較
子供の頃、近所に同級生の男の子は1人しかいなく、その友達とよく遊んでいました。
その子は5月生まれで、私は2月の早生まれ。子供の頃の1年くらいの差は大きく、足の速さで言うとその子はクラスでトップなのに対して、私はブービー賞くらいの差がありました。
その子はとにかく負けず嫌いで勉強も出来ていたし、前に出る性格でもあったので、女の子にもモテててました。
そー言えば、女の子にあげるプレゼントを買いに行くのに、付き合わされた事もあったかな。
私は引っ込み思案で、だいたい勝ち負けにこだわった事が無かったので、
勉強、スポーツ、社交性と全ての面で負けていました。
嫌な体育の授業
そんな事もあり、ずーと体育は苦手でした。
器械体操や、縄跳びなど個人でやる競技はまだしも、野球などの団体競技は、いつも周りに迷惑をかけるんじゃないかと思って、楽しめた事はありません。
その頃から段々と自分を表現するのが怖く、人の輪に入るのが苦手になって行きました。
一筋の光
小学校の頃は、学年からスポーツ大会に出場する人は、いつもだいたい決まっており、私なんかはいっつも、箸にも棒にも掛かかりませんでした。
そんな私でも唯一、スポーツ大会の選手に選ばれたことがあります。
競技は、”水泳”
みんな足は速いけど、水泳はそれほどでも無かったんです。
恐らく水泳を始めるタイミングがみんなと同じだった事、
うちは貧乏で、家族旅行とかは全く無縁の家庭環境だったので、夏休みの期間中は、どこにも行く所が無く、毎日学校のプールに通ってたため、泳ぎだけは自然と上手になってました。
そんなスポーツが苦手な私が、学年代表の選手に選ばれた事で、自分自身もそうだし、周りの見る目も少しづつ変化がありました。
自分の居場所って、どっかにあります。
皆さんも自分過去を振り返ると、過去の自分から学べる事がもしかしたら、あるのではないでしょうか?
私の人生テーマは、自分自身のアイデンティティを沢山持つなので、
これからも色んな事にチャレンジしていきます。
※この記事は、音声配信でも聴く事ができます。
この記事が参加している募集
よろしければサポートお願いします。いただいたサポートは皆さまのお役に立てるよう、クリエイターとしての活動費に使わせていただきます!(^^)!