![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148663088/rectangle_large_type_2_2c1f0a137ab354cd174f0283930ca975.jpg?width=1200)
古きを知り、新しきを知ったごちゃごちゃうまラーメン
では、こちら特急料金のお返しです。このたびはご迷惑をおかけしまして、大変申し訳ありませんでした。
二人の職員から深々と礼を受ける。名古屋駅のみどりの窓口。本来支払いをする場所で僕は逆にお金をもらっていた。先日の東京旅行での帰りに起きた新幹線の停電に伴う返金だ。
こちらとしては冷房の効いた東京駅の車内でただ二時間寝てただけなのだが、それだけで四千円ほどもらえるのはありがたくて仕方がない。思わぬ臨時収入に心が躍る。こういう時にやることはただひとつ。そう、うまいものを食べるのだ。
そして食べるものも決まっている。ラーメンだ。焼肉にはちょっと予算が足りなさすぎる。かといってその辺のファミレスだとちょっとさみしい。こういう時は新規開拓のラーメン屋に限るのだ。
行き先は決まっている。「ニューオールドスタイル 肉そば けいすけ」だ。なんのこっちゃ分からない店名。そして写真を見ても何のこっちゃ分からない盛り付けに心惹かれてしまった。
コンコースを抜けると容赦ない名古屋の湿気と熱気が体を襲う。尋常じゃない暑さにウッと声が出る。その店がある代名古屋ビルヂングは信号を挟んで目の前なのに、その赤信号の一秒、そして横断歩道の一センチがなんとも重い。
五十メートルという横断歩道の長旅を経てようやく辿り着いたその地下フロアはやけにこざっぱりとしていて、ここにラーメン屋があるとは到底思えない空間であった。主に床から響くのはコツコツとした革靴の音。周りはビジネスマンだらけだ。
ごきげんすぎる色彩のアロハシャツを着た僕の浮きっぷりは段々と自分自身を赤らめて、早く店に飛びつきたい気持ちが沸いてくる。そしてこういう時に限って店が遠いんだまた。今立っている位置からちょうど真逆のところにそれはあった。
「ニュー、オールドスタイル……けいすけ。人工的なレトロ感がすごいなここ」
昭和を再現したのだろう。赤い丸いすに酒の大関の看板。なぜかグリコアイスの看板に昔ながらのたばこの看板。わざとわざとらしく作りました、ってくらいに全体的にこう、ごちゃごちゃしている。嫌いじゃない。わくわくしてくる。
食券を買おうとしたのだが、ネットで見たラーメンがどれかよく分からない。なんかやたら肉まみれだった気がするが、ここにはそれっぽいのがない。トッピングか?もしくは限定か?そんなことを考えていると視線の端にエッグライスなるラーメン屋で見たことのない物も出てきて混乱する。
知らん、僕のレトロラーメン屋にエッグライスなんてもんは記憶にない。なんだそれ、うまそう。
混乱の極み。これがニューオールドスタイルの洗礼か、と焦っているとそのうちに後ろにサラリーマンのお兄さんが並んだので、ええいと適当にぽちり。特製ワンタン肉そば醤油。これが今日の夕餉となった。大丈夫、まあどれでも美味いっしょ。
まだ早い時間のせいか早々に着丼。香ばしい茶褐色の醤油スープの上に浮かぶのはワンタン、チャーシュー、でっかい海苔、味玉、めんま、大根おろし、そしてカイワレ大根。これは……
「ご、ごちゃごちゃしてる〜!」
少し笑った。店内の様子と同じく、どこからどう手を付けていいかわからないごちゃごちゃしたラーメンに箸がふらふらと宙を舞う。そもそもこの大根おろしの使い方が分からない。
分からないが、とりあえずワンタンと共に食べてみる。うまい。見た目はカオスなラーメンだが、味付けは素直そのもので、すごく食べやすい
チャーシューもいいし、スープもうまい。しかしひとつ気になることが。それは麺だ。太めで平たい麺。うまい、うまいのだがこの味に強烈な記憶がある。豚鯱だ。トンシャチと読む。
かつて名古屋には伝説(色んな意味で)のラーメン屋があった。もう閉店して何年にもなるが、今でも復活してほしいと熱狂的な声は多い。
ここの麺が豚鯱に似てるのだ。かなり。思わず厨房に向かって
「この麺は、我が友、豚鯱ではないか?」
と山月記ムーブをしそうになった。もしくはあの大将がいるんじゃないかと厨房を見渡すが、そこには若い二人しかいなかった。
話が逸れてしまったが、ここのラーメンはふつうにうまい。それは間違いない。クラシックとモダンが融合した、まさにニューオールドな味わいだ。次はあの肉まみれのラーメンも食べてみたいと思う。
地下から上がると、知らない間にひと雨降ったのか夕陽は紫に染まり、涼やかな風が熱気と混じって体を包む。そのよく分からない感触に、ふと先ほどのラーメンが思い浮かんだ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148663210/picture_pc_ae5ddf35f277b7594ae05b0086fa7013.png?width=1200)
行ったところ:NEW OLDSTYLE 肉そば けいすけ 大名古屋ビルヂング店
住所:〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3丁目28−12
営業時間:11時〜22時半 休日なし
支払い方法:食券式、現金のみなので注意。千円札二枚くらい持ってってちょーよ。
今回食べたもの:焦って選んだ特製ワンタン肉そば。
今度行ったら食べたいもの:肉そばとエッグライスセット
いいなと思ったら応援しよう!
![緑川 悟](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96770575/profile_b60b7af510edfbb1df071171357a19fe.png?width=600&crop=1:1,smart)