休む時は休む準備が大切
おはようございます!
今日は2月5日発行シルバー新報①面
〜介護・障害福祉施設に、『日雇』看護師派遣解禁へ〜
についてです。
【今回の記事のまとめ】
☑️派遣社員の雇用安定を図るため、2012年に改定された労働派遣法によって、1日単位で現場に派遣される『日雇派遣』は原則禁止になっている。
☑️今月中に政令を公布し、4月から施行となる見込み。
☑️突発的なニーズに対応できる日雇い派遣の解禁は人材確保の助け船となる半面、雇用管理の煩雑化や情報共有の難しさによるチームケアへの支障など懸念される課題も多い。
以上のまとめを踏まえて私見です↓
今回は看護師の日雇派遣についてです。
看護師の日雇い派遣がこの4月から解禁されるそうです。
4月の介護報酬改定でも、全体的に人員基準の緩和の方向性で、労働派遣法でも緩和される方向性が示される結果になりました。
今後、介護施設と連携する時に、日雇いの看護師さんが対応する、というようなことが起こりそうです。
介護保険も知らない看護師さんから土日にあれやこれや…と電話がかかってくるかも知れません。
でも、それは相手が悪い訳ではありません。
普段窓口となる責任者の方との連携や事前の取り決めをしていないケアマネが悪いという意識を持ちましょう!
もちろん、突拍子もない看護師さんもいると思います。
でも、誰でもわかりやすく、医療の位置付けや緊急対応の仕方が具体的なプラン作成をしていないのがそもそも問題です。
それでも連絡が来るようであれば、普段連絡をとってる責任者の方にチクりと愚痴れば的外れな連絡もなくなるでしょう。
今後、ケアプランはAIで作成できたり、プランはクラウドで共有できるようになります。
阿吽の呼吸も大事ですが、1人あたり担当する利用者さんの数は増え続けるので、今までよりも文書で書き示すことが求められると思います。
プランや契約書、ワムネットの記載内容などを具体的にしておかないと、休みの日に電話かかってくることが増えそうです。
休みの日はちゃんと休めるように事前の準備をしっかりしておきましょう。
では、いってらっしゃい!
#介護 #ケアマネ #在宅 #コラム #シルバー新報
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?