3月は【NOという月間】(個人談)
3月がスタートしましたね。
そして2月を締めくる最終日の昨日、
イベントが決まった瞬間から
行くと決めていた、
【毎週キングコング in 武道館】
ワクワクする2人のライブ。
いやー、よかった。
心がこんなに震えるのは
久しぶり。
愛が満タンの空間に痺れた。
梶原サンも西野サンも、
西野大先生もカジサックも推してるけど、
やっぱりわたしは
キングコングを愛してるわ😂
2人がいいと思えるコンビっておもろい。
そして、ライブが終わって思ったことは
3月は徹底的にNOと言う1ヶ月にしよう、と(?)。
いや、ライブの中で西野サンが、
という類の話し(わたしはそう受け取った)をしてたのよね。
そもそもずっと前からそういうスタンスの人だと思うけど、
わたしはわりと真逆。
「うーん?」と思っても
どうにか中心点を見つけたいので、まずyesと言う。
もちろんそれは個性なんだけど、
たまにいきすぎていることを自覚しているので
ライブをきっかけに3月は
違和感を感じることはNOということにした!
勇気を出して。
いや、正直めっちゃこわいし
やる前から、絶対無理😂とか思ってるけども
やりたくない、なんか違う、と思うことに
NOというのは当たり前のこと。
わたしの中心は、
どこの誰にも侵されてはならない。
わたしは、わたしだけのもの。
わたしを大切にできるのもわたしだけ。
入ってくる人も出ていく人も、
わたしが許可を出すし、わたしが決めていい。
ずっとわたしの世界を楽しませてくれた2人に会いに行けたんだから、
せっかく感じたそのエネルギーで
ワタシを通した世界にも新しい色をつけたいもんね!
そして同時にこれがわたしの世界平和!hey!
ということで、やりまーす٩( 'ω' )و