見出し画像

目の前にいる人の行動や言動が気になる時は

こんにちは。
よこち たみこ です。

みなさんは、
目の前にいる人の行動や言動が
気になることはありますか?


一昨日、わたしは、歯科医院で
「難しいと思いますが、できるだけストレスを避けて下さい」
とアドバイスをいただきました。

しかし、当のわたしは、
「最近、ストレス感じてないんだけどなぁ」
と内心 思っていたのです。


そこで、昨夜ベッドに入る時に
「最近、わたしが感じているストレスってなんだろう?」
と、といかけて眠りにつきました。

「は!」
しばらくたった深夜、今回もまた目が覚めました。

脳内検索が終わって、答えが届いたのです。

目の前にいる人の行動や言動が気になったり
心がざわついたりするとき、それは、わたしへのメッセージ。

よく『相手は鏡』だと言われます。
目の前にいる人を通して、自分が見える
と言うときに使われる表現ですが

今回の気づきはもう少し深くて

何時間か前にわたしが抱いた感情を
そっくりそのまま、その人が体現してくれているんだ!!

ということでした。

まさに、【他人のふり見て、我がふり直せ】です。

目の前にいる人の行動や言動が気になる時は、
「いま心がちょっとすさんでいるよ」というメッセージ。

内面のクリーニングをするように
という天からメッセージに違いない。

だとしたら、
なんとありがたいことだろう!!
と、とても感謝が湧きました。


目の前にいる人の行動や言動が
気になったとき、
あなたは、少し前に、どんな感情を抱いていましたか??

自分の感情を観察してみると、
何か気づきが得られるかもしれません。


本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。

今日もあなたに Happy が訪れますように。

よこちたみこの目指す未来は
子育てを辛いと感じるママが一人もいない社会の実現!!


いいなと思ったら応援しよう!