![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26551117/rectangle_large_type_2_f1e2cef7fb1c51b7dcc699e90cfd9c8b.jpeg?width=1200)
梅仕事のオンラインレッスン開催します♪
こんにちは。Aditya Style の mico です♪
毎年、新緑の季節になると
背中のあたりが むずむず、もぞもぞ
「はやく! はやく!」
と急かされているような
背中を押されるような感覚になるんです
で、それはなぜだろう?
って食器を洗いながら廻らせていたら
気がつきました☆
私のご先祖様は、
梅が大好きな方なんだ! って♬
(そうよ!って言われた気がするー笑)
だから、梅の実をイメージした瞬間に
鼻の奥の、目の裏側あたりの位置に
フルーティな甘い香りがふわっと広がって
ふか~い幸福感に満たされるんやね♡
梅の実が私たち日本人にもたらしてくれる
この豊かで幸せな感覚を
日本中のみなさんと分かち合いたい!!
そんな気持ちが むくむく湧いてきたので
『梅仕事』ワークショップを
オンラインで開催することにしました♪
たとえオンライン開催であっても
対面より楽しい講座にすると決めて
ワークショップの企画を考えていたら
初めての方でも安心して参加できる
やさしい講座ができました~♪
「もし失敗してしまったら、、、」
と不安でトライしたことがないあなた
よかったら、一緒に作ってみませんか?
【オンラインレッスン】はじめての梅仕事♪
画面をとおして梅干しや梅シロップを
一緒に仕込むワークショップです♪
▶開催日
2020年6月1~4週目と7月4週目
6/4、6/11、6/18、6/25、7/23
(全5回)
▶開催場所
あなたのおうち
▶配信時間
10:30~11:15(45分間)
※延長する場合がありますので
15分ほど余裕をみておいてください
▶スケジュール
6/ 4(木)梅シロップ(講習・実演)
6/11(木)講習・質問タイム
6/18(木)梅干し①下漬け(講習・実演)
6/25(木)梅干し②本漬け(講習・実演)
7/23(木)梅干し③土用干し(講習・実演)
▶5回分の受講料
5,500円(税込)
▶︎材料手配について
別のnoteに書きます
▶講師
Aditya Style(アディッティア スタイル)mico
▶お申込み方法
こちらの「ADITYAお問い合わせフォーム」に
「梅仕事参加希望」と記入して送信して下さい