見出し画像

音声配信って、かなりいいかも

こんばんは。
子育てと食の専門家 よこち たみこ です。

昨日、ひらめきでスタートした stad.fm(スタエフ)。
なぜか、とても楽しくて、今日は2回収録・放送させていただきました。

1回目の放送はコチラ

今回の放送をこのテーマにした理由

今日の放送を「重ね煮する時にオススメのお鍋について」というテーマにした理由は、昨日、note の マイページ の ダッシュボード の中に『アクセス状況』という項目があるのを見つけたからなんです。
(実は昨日まで全く認識していなかったのです)

下の画像は直近1ヶ月の数字なのですが、2つ目に、最近投稿した記憶のない記事がランクインしていていたんです。

あれ、いつの記事だろう?と思って見てみたら、なんと2023年5月の記事。
1年半前の記事にも関わらず、1/17~2/16 の 1か月間に80ビュー!!
驚きです!!

その記事はコチラです。⇓⇓⇓

コメントやスキなど、何の動きもなかったので、わたしはまったく気づいていませんでした。が、これまで1年半の間、たくさんの方に見ていただけていたようなのです。有難いな、嬉しいな。

ということは、、、
これがきっと、皆さまが求めておられる情報に違いない!!
そう思って、今日 stad.fm(スタエフ)で 「重ね煮する時にオススメのお鍋について」というテーマでお話しさせていただいた次第です。

移動しながら、作業しながら、1.5倍速くらいで聴き流してみてください。
今日の放送が、必要とされている方に届きますように。

2回目の放送はコチラ

今日2回目の放送は ⇑⇑⇑
『思いつきでランチ会します!3月1日(土)空いてますか?』
というタイトルで3分間だけお話しさせていただきました。

1回目の収録と配信を終えて、ベランダから淀川の河川敷を眺めていた時に

もうすぐ春だな~。みんなに会いたいな~。そうだ!ランチ会しよう!

って、突然 思いついちゃったからです。

いまの私のテーマは

『スピード感をもって発信する』

ですから、
今の気持ちを言葉で発信しちゃう方がエネルギーが乗っかっているだろうし、文章で発信するより、ずっと伝わるだろうと思ったのです。
よかったら、聴いてみてください。


『たみこ の おしゃべりランチ会』は、3月1日(土)に開催します。
たみこに会ってみたいと思っていただけたなら、ご都合を調整して、ぜひ、ご参加ください。

参加者募集は、まず LINE公式で行います。定員が6名様と少ないので、ご興味ある方は、以下の画像からわたしのLINE公式に登録しておいていただければと思います。⇓⇓⇓

                        子育てと食の専門家|よこちたみこ LINE公式


本日も最後まで読み進めてくださってありがとうございました。
ここまで読み進めて下さったあなたに、心からの感謝を送ります。

地球上の生きとし生けるものすべてに幸せが訪れますように。
たみこ


【お知らせ】
2か月後、2025年4月に「たみこ流の子育てメソッド」(仮)のオンライン講座をリリースする計画で、いま準備を進めています。
気になる方は、以下の URL から わたしのLINE公式に登録しておいてくださいね! https://2024.kitchen-smile.com/p/HbgoUiyb4onR

いいなと思ったら応援しよう!