
009:にんじんしりしり
ようこそ、居酒屋みっくです。
にんじんしりしり🥕
名前がカワイイですよね🥰
栄養たっぷりのニンジンを簡単に大量消費、大量摂取。
良いことしかない✨
にんじんしりしり🎶
— ミック / 地理学科 (@mickLifework) March 6, 2024
映画を見ながら千切り作業。調味料で炒めて、いり卵が本当みたいだけどツナ缶で和えます。味が決まるのでオススメ😊👌
今日の分はビールでいただき🍺😋
残りはタッパーで保管して明日以降に使います。#居酒屋みっく pic.twitter.com/gOPa9kOcKh
ここでもツナ缶は万能👍
サントリートリプル生!!!
— ミック / 地理学科 (@mickLifework) April 8, 2023
いやむっちゃスッキリ✨飲みやすい😆
土曜日も皆さまお疲れさまでした〜🍀新年度は忙しいですよね!今夜もまだ予定があったり、明日もお仕事、試験、そしてお休みの方も、それぞれ良い日になりますように〜🍻
おつまみはニンジンとツナのゴマ油あえ🥕😋#居酒屋みっく pic.twitter.com/4J84obZTN9
煮物やカレー、シチューなどでも定番の具材であるニンジン。
鮮やかな赤系色は存在感あるし、最近は甘くて美味しいので苦手意識のある人も減ってきているのかな。
とはいえ、それなりにボリュームのある根野菜なので、使いきれずに冷蔵庫で余らせがち。
そんな時のオススメメニューです。
むしろこれを目当てにニンジン買っちゃうくらい😋
🏮居酒屋みっく🐰