![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148070386/rectangle_large_type_2_7ac6facb3a55b3f6a52feb28d564d467.png?width=1200)
014:バックリブのコーラ煮
居酒屋みっくです。
骨付き肉🍖の魅力は格別です🤤
豚の骨つき肉といえばスペアリブのほうがよく耳にします。
肋骨の周りの赤身肉です。
今回使うバックリブは、背中側の肉になります。脂身が少なめで柔らかいお肉です。
飯テロ🤩
— ミック / 地理学科 (@mickLifework) April 12, 2023
バックリブのコーラ煮🍖
切り込み入れて味を付けて焼き色を付けてあとはコーラで煮るだけ🔥
指をギトギトにしながら野生に戻ってかぶりつくのです🦣😁
骨しか残らないのです🦴✨#居酒屋みっく pic.twitter.com/cdcrbO16yF
バックリブは豚肉の骨付き部位です。
コーラで煮ることで、炭酸効果で肉が柔らかくなってマイルドな味がつきます。
カロリーゼロなどではなくノーマルなコーラが良いです。
野生に戻って指ベトベトになりながら骨にかぶりつくのは幸せ🍖😆
🏮居酒屋みっく🐰