![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74674238/rectangle_large_type_2_bf7b068f5cb3521e59c1856270c4e345.png?width=1200)
【コラム】気持ちを落ち着かせ、頭の中を整理する方法
心に寄り添うピアニスト、山口美智代です♪
仕事のこと、家のこと、お金のこと、アーティストさんなら活動のこと…
いろいろ考え過ぎると頭の中がパンクして、ごちゃごちゃになってわー!ってなりませんか?
わたしはよくその状態になっていると、旦那さんに「頭からプシューって煙が出てるよー」と言われますw
繊細、敏感な方に多いタイプなのかなと思うのですが、次から次へと考えることが増えて、頭が整理できなくなってしまうんですよね。
こんな時は…
まずは大きく深呼吸して、ふーっと一息つきましょう。
何かしていたなら一旦手を止めてみましょう。
まずは「熱いものを冷ます」イメージで、頭の中の火を鎮火してみてください。
冷静になれたら、一つずつ、すぐに解決する必要があること、あとでも大丈夫なことに分けて整理していきます。
この時に、ノートや付箋などに書き出して順番を決めていくといいです。
一つずつ順番に解決していけるので、それぞれの物事に集中できます。
わたしは付箋を使って整理してるのですが、付箋の位置を変えるだけで優先順位が決められるのですごく便利です。ぜひ試してみてくださいね!
頭がパンクした状態のまま物事を考えても、なかなか解決に向かえません。まずは深呼吸して、落ち着いて、冷静になってからゆっくり、一つずつ考えていきましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました!
いいなと思ったら応援しよう!
![アーティストメンタルサポーター山口美智代](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32025444/profile_50f6d5099ee1115aba42f6bbf338de25.jpg?width=600&crop=1:1,smart)