2023年、ミチクル編集の仕事をまとめました! 来年もお仕事のご依頼待ってます❤️
今年もお世話になりました! 2023年の執筆と編集の仕事をまとめました。
原稿執筆
連載 マガジンハウスcolocal, JR HOKKAIDO 車内誌
colocalで、北海道の暮らしとそこで暮らす仲間たちの活動を綴って8年半。ついに199回まで来ました。新年早々200回記念です。ありがとうございます。
JR HOKKAIDOの特急列車で配布される車内誌では、北海道で個性的な活動をされている人々に取材に行きました!!
スーモジャーナル
スーモさんは住宅情報が多いですが、地域での暮らしに目を向ける記事もあります! 今年はご縁をいただいてたくさんの記事を執筆しましたーー! 夕張、旭川、池田町、さまざまな出会いがありました!
月刊『MOE』 ディック・ブルーナとマティス
最近は北海道や山、暮らしなどが中心ですが、専門は美術。以前に『みづゑ』という絵とものづくりの雑誌の編集長をしていたこともあって、ディック・ブルーナやマティスについて、久々に熱く語ってみました!
書籍・冊子編集
アルテピアッツァ美唄30年記念刊行「誰もが心を広げられる芸術広場」
美唄にある安田侃彫刻美術館 アルテピアッツァ美唄。その30年記念刊行「誰もが心を広げられる芸術広場」の編集に参加しました! 安田侃さんとスタッフのみなさんのがどれほどの思いを持ってこの場を育んでこられたか、その歴史に触れられる大変貴重な機会をいただきました! 本当に素敵な本になっています。ぜひ、ご覧ください。
ルーツ&アーツしらおい 記録集
白老で毎年開催されている「ルーツ&アーツしらおい2022」の記録集の編集に参加しました。白老という土地の歴史、そして人々の暮らし、地勢といったさまざまなルーツを吸収する中から、アーティストたちがどんな作品を生み出していったのか? インタビューもあって読み物としても面白いですよ!!!
Sculptures コムロタカヒロ 彫刻
アート誌はもちろん、カルチャー誌でも《注目のアーティスト》として取り上げられるコムロさんは、ビビッドな色で塗装された怪獣や妖怪を思わせる大型彫像をメインに制作しています。その4年間、約100体の作品を集めたのが本書。彫刻のクオリティとその造形がシンプルにダイレクトに伝わる良い作品集ができました!
厚真町 保育研究会冊子 感じたら動く
厚真町で開催された保育研究会の冊子を編集しました。子どもにとって安全で、生き生きと活動できる環境とは何か。各地で活動されている木村歩美さんが中心となって、さまざまなゲストに取材しました。我が子に対して、また地域での活動に対しても多くの学びのある仕事となりました。
アンディ・ウォーホル・キョウト展記録集
京都で開催されたアンディ・ウォーホル展では、ミュージシャンや関係者などさまざまな人物にウォーホル像を取材。また、ウォーホルが2回京都を訪れた記録を独自に調査し、その足取りを明らかにした。それらをまとめた記録集。
講演・講座
岩見沢の明成中学校 取材・編集のコツをレクチャー
宿泊学習で札幌取材を行いそれを冊子にまとめるというプランがあり、事前に取材や編集のコツをアドバイスしました。
そらち・デ・ビュー ライターズのみなさんへ原稿執筆のレクチャー
北海道空知地域創生協議会事務局が運営する空知の情報発信ウェブ。地域おこし協力隊など、地域で活動するみなさんがライターとなって参加。事前の研修を行いました。
今年は編集以外にも、地域で旧校舎を使ったイベントを開催したり、自分が作品を制作したりといろいろな活動も行った一年でした!
お仕事をご一緒させていただいたみなさん、本当にお世話になりました!
お仕事のご依頼などありましたらSNSからお声がけください
フェイスブック
インスタグラム
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?