見出し画像

2025年1月3日に思うこと

ボクは自分の気持ちをありのままに文章にすることから逃げていたと思います。
日常の忙しさを言い訳にして……。
仕事納め(2024年12月27日)をして、年末年始を人並みに過ごしたと思います。
だけど、何か満たされないものを感じていました。
何か、文章を書いてみたい。その衝動にボクは抑えられなくなっていました。
そして、今パソコンの前でキーボードを叩いています。
(構成なども何も考えずに、ただ自分の思考・感情のまま書いています。)

2025年1月3日(金)の午後
自分の日常はおそらく、大多数の人達から見たら、非日常かもしれません。
特に、2020年から現在に至るまでの日々を考えると、本当に胸が苦しくなります。自分が信じていたことが全てマイに作用し、結局、崩壊していくというゴールが待っていたからです。
この出来事から自分は生き方を変えました。変えなければ生きていくことは出来なかったからです。

”奇跡”という言葉を使用するには、やや大げさだと思います。偶然(プラス)要素が重なり合って、今の自分がいるんだと思います。
何もかもがマイナスしか働かなかったのが、2022年11月まででした。
友人の紹介である講演会に行きました。
この時の講演会の講師の方が今の自分のメンターになっています。

自分は、10代後半から20代まではずっと、ブラックガソリンで動いていました。それで自滅してしまったのが、ボクなんです。
今では本当にバカだと思っています。

メンタルがおかしい人間だと言われたこともあります。
今でも過去のフラッシュバックの治療のためのカウンセリングは受けていますが、過去のように入院することとかはありません。
(今ではAIエンジニアの見習いのような仕事をしています。)

2025年は自分にとって、今後の自分の方向性を定める年になるのではないかと思います。去年から続けているジャーナリングを継続していこうと思います。(3行日記みたいなものです。)

日々の振り返りをnoteに書いて行こうと思いました。(去年は書きたくない理由を自分で作っていました。)
ここまで読んで頂きありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!