
2024年買ってよかったもの
2024年、私は後厄。
1年通してすごい良かったこともあった気がするけど、それよりつらいこととか受け入れたくないことが多すぎて、後厄だからという理由で片づけたくないぐらいずーんとした気持ちで大晦日を迎えている。
考えることが多すぎたこの1年、全てがひと段落したら気持ちを整理するためにも書いて残しておきたいなと思い、考えを文にする参考になりそうな本を本屋さんでいくらか買って2024年の仕事納めをしたのである。
多くのものを買った気はしていないけど、満足のいく買い物が多かった気がする2024年。備考のために残しておこう。
beetto
45日間のオンライン体質革命「beetto」
仕事も順調、プライベートも変わらず満足、満足できていないのって…体型じゃない?
ってことで、beettoに参加。
フェーズ毎に食べるメニューが決まっていて、オンライン料理教室に参加しているSHIORIさんがレシピ監修。
自炊できなくてもコンビニの食材で代用できる。
急に仕事が忙しくなっても継続できるかも、と持続可能性を見出してエイヤーで参加。
最終的に5キロ落ちて、体重以上に見た目がすっきりした気がして大満足。
食べすぎた時どういう風に調整すれば良いかを学べて、
何より自分が食べすぎていたことを学びました(笑)
ランニングして汗をかく気持ちよさも知ったので、細くランニング習慣は継続…中。
一度しっかり減量できたから、もう元の体型には戻りたくなくて太れないなと思ってよい意識改革になった。
STAUB
自炊習慣が継続している、料理が上手にならないと…と思って欲しい気持ちに蓋をしていたけど、自分の誕生日に開放。
料理が上手にならないと、の前に買っておいてよかったかも、
STAUBを使って料理するとおいしい料理ができるもので。
しらいのりこさんのレシピ本を買って炊き込みご飯を炊いて食べた日にはお米のおいしさに感動。
容易にお米炊く用のSTAUBが欲しくなっていた(笑)
EVERINO
一人暮らしをしている友人の家にお邪魔した際に、冷蔵庫の上に置かれているおニューのレンジを発見。
聞いてみるとオーブン機能がついていると。
スペースの関係でオーブンを買えていなかったけど、オーブンがあれば私の料理欲が満たされているのに…と悶々していた気持ちの解決策は、EVERINOの購入では?
家に帰って速攻彼に説明と決裁を取って(実費ですが)、その日中に注文。
キッシュ、チーズケーキ、クリスマスには丸鶏なんて焼いちゃって。
オーブンを使った今まで作りたかったけど作れなかったものをたくさん作って大満足。
昨日のアメトークの家電芸人でEVERINOの私がまだ使ったことのないレジグリ機能が紹介されていたから、来年はレジグリを使ってみようと思う。
BOTTEGA VENETAのベルト
良いとこのベルトが欲しい、でもブランドロゴを前面には出したくない…という中で選ばれたのはBOTTEG VENETAでした。
BOTTEGAと分かる人には分かると思うけどそのくらいがちょうどよい。
結び目のバックルが良いアクセントになってシンプルな服装に映えて大満足。
何より、これをつけている自分が好き。
背筋がしゃんと伸びて、それに伴った働きとか振る舞いをしなきゃなと思う奮い立たせ系アイテム。
以上、2024年買ってよかったもの4選。
半年ぐらい買うか買わないか迷っているものがあるけどそれは来年に持ち越し。
ここ最近、自分の好きなものに囲まれたい欲が強いので、厳選して良い買い物ができたらなぁ。
来年も稼ぎましょう。