見出し画像

メンバーシップをいったんやめます!(爆言w)

えー、まずはお詫びを。

昨日の朝に意気揚々と「メンバーシップの配信予定」を投稿したのですが。

すべて無かったことにw……、とまでは言いませんが、いったん白紙に戻します。
メンバーシップをクローズさせていただきます。

たった一日でひっくり返して、たいへん申し訳ございません!


というのも、昨日上記の投稿をした後、お世話になっているMaicoさんからこのようなメールをいただきまして。↓

まいけるさんこんにちは!

メンバーシップに関してですが、運営には色々悩みますよね。

今、参加者さんは何人かいらっしゃいますか?もしいらっしゃる場合は、運営をはじめた以上コンスタントな限定記事の公開は必須になるかな、と思います。

なので、月初めの配信予定表などはとても良いなと思いました!

(中略)

それと、これは根本的な話になってしまうのですが、メンバーシップの運営って会社経営みたいなものかなと思ってまして。

私の中では相当の覚悟がいることだったんですよね。

まいけるさんにとって、もしかして今後負担になってしまったりしないかな?というのは勝手ながら心配していたところです。

もしメンバーシップ運営が大変だなと思ったら、まずはメンバーシップよりも買いきりのマガジンをいくつか作成してみるのがオススメかなと思います^ ^

Maico

Maicoさんからいただいたメール(感泣)

まず、直接の問い合わせフォームからの突然のメールにびっくり。(初めてでした)
そしてそれがMaicoさんからのアドバイスメールだったので2度びっくり!

さらにこの内容。
まるで私の腹の中を見透かされたかのようなお心遣い&的確アドバイス。もう泣きそうw(笑っとるやないかw!)

でも、ほんとに嬉しかった!
Maicoさん、ありがとうございます!!


noteは自由度がとても高いですよね。

マネタイズしてもよししなくてもよし、
もしするなら記事の単発売りもよし、マガジン売りもよし、他にも定期購買マガジン、メンバーシップとすごい自由度。

ナンデモデキル〜♪

これが良くもあり、悩むところでもあります。
少しでもマネタイズを考えたことがある方なら、一度は悩むはところではないでしょうか。


私も2ヶ月前にメンバーシップを思い立ってやってはみましたが、結論言えば甘かったですねぇw。

Maicoさんのおっしゃるように、確かに会社経営みたいな責任みたいなものが発生します。
もちろん、そのほうが肌に合う方もいらっしゃるでしょう。そんな方はメンバーシップもバンバンやったほうがいいと思います。

私は思いつくとすぐ、とりあえず「やっちゃうw」ので正直、そこまで考えていませんでした!
さすがに何も考えなさ過ぎたw!

ちょっと、タイミングも違うようでしたね。


ということで、繰り返しになりますがいったんメンバーシップを閉じさせていただきます。

ただ、予定していた記事の配信はこれまで通りの「ベジタス持論(【V】マークのやつ)」で配信いたします。
そのほうが、みんな読めますしねw。

月初の配信予定表は、これはこれでいいとMaicoさんにも言っていただけた(わーいw)ので、続けてみます。

(※今日の19時配信予定分は申し訳ありませんが明日にします。いきなりメンバーシップ閉じることにして、いろいろ忙しかったので。重ね重ねすみません。)


あと、Maicoさんのアドバイス通り、過去作をまとめてのマガジン販売は考えております。

確かに記事がバラバラですし、かなり手直ししたいところもアチコチありましたwのでちょうど良かったです。
コチラも早急に取り組みますので、しばらくお待ちください。おたのしみにぃ〜w


無理はしませんが、自分の持っているものを出し惜しむのも勿体ないですね。
やれることから、やれるだけをまずやりましょ。
そうしましょw。

今回も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!まいけるでした。

いいなと思ったら応援しよう!

まいけるKOBA
サポートしてみる? サポートすると、人生が変わるよ! (まいける体験談)