
『シングルマザーが観たシングルマザーが出てくる映画20本』というKindle本を作りました。
5年ぶりに、Kindle本を作りました。
『シングルマザーが観たシングルマザーが出てくる映画20本』
というタイトルの本です。
※KindleUnlimitedで読めます。
リアルシングルマザーの私が、シングルマザーが出てくる映画を観て感じた感想をあれこれ書いております。
一体どんな本なのか・・・
本の「はじめに」の部分を抜粋して、noteに投稿してみますね。
はじめに
この映画リストは、シングルマザーである私が、シングルマザーが出てくる映画を集めて感想を書いたものです。
シングルマザーは圧倒的に時間がありません。
家事も子育ても仕事も全部ひとりでこなさなくてはならないのです。
それでも、たまにぽっかりと2時間ほど空く、奇跡のようなタイミングが訪れることがあります。
そんな時に「そうだ!映画観よう」といそいそ画面に向かっていました。
でも「どの映画を観よう?」と迷っているうちに小一時間経過してしまい、子どもが目を覚ましたりと、せっかくの時間を失ってしまうこともありました。
もし、シングルマザーが映画を観たくなったら。
同じような境遇であるシングルマザーが出てくる映画を観たいなと思うこともあると思うのです。
または誰かがシングルマザーのことをもっと知りたくてそういう映画を探していたら……。
シングルマザーが出てくる映画リストがあったら役に立つかもしれないなと思い、作ってみることにしました。
リストには「孤独を感じた時に」「誰か助けて!と叫びたくなった時に」などとニーズに合わせた見出しをつけてみました。
その時の気分に合わせてセレクトいただけたらと思ったからです。
シングルマザー映画とひとくちに言っても、様々な設定があります。
ハッピーエンドもあれば、バッドエンドもありますし、シンデレラストーリーのようなものもあれば、貧困にあえぐリアルなものもあります。
でもどの映画にも、シングルマザーなりの叫びが入っていると感じます。
そうした映画を観て、少しでもシングルマザーについて考えていただけたら、それはとてもありがたいことです。
著者の私は、下の子どもが大学を卒業する年になり、子育てに終わりが近づいています。
だからやっと、このリストをまとめる時間ができました。
それまではただただ子どもを育てることに精一杯で、観た映画を振り返る余裕などなかったのです。
今思えば、シングルマザーという生き方は、目まぐるしく忙しくしんどいことも多かったけれど、でもたくさんのドラマがありました。
だからこそ映画の設定になることも多いのだと思います。
シングルマザーが出てくる映画は近年増えています。
Filmarksという映画アプリで #シングルマザー とタグ検索すると154作もありました。
私はおそらくこの3分の1以上は観ているんじゃないでしょうか。
シングルマザー、という文字があらすじに出てくると気になって、つい観てしまうのです。
今回のリストでご紹介するのは、その中の20作品です。
なんで20作品かというと、なんとなくこの本数が作りやすそうだったのと、
子どもが成人するまでって20年かかるじゃないですか。
それも兼ねてこの数字にしました。
そして、シングルマザーの実態を知っていただけそうな映画を選んでみました。
仕事の合間合間に書いていたら、なんとまとめるのに1年以上もかかってしまいました。
でもついに、完成です。
シングルマザーはもちろん、そうでないかたにとっても、このリストがいろんなことを考えるきっかけになったとしたら、うれしいです。
2024年春 内藤みか
シングルマザーとして子どもを育てながら観たシングルマザー映画には、1本1本、大切な思い出があります。
シングルマザー映画には時々、素敵な男性が現れて一緒に暮らすという展開になるものがあるのですが、それを観ながら「いいなああああ」とうらやんだり……。
たとえばフランス映画「かげろう」ね。
二十歳そこそこのイケメンと一緒に暮らすことになっちゃうなんていいですよねえ・・・。
今となっては笑い話ですが、映画を観て「私にも誰か現れるかも!?」という淡い期待を持てたことが、私をがんばらせてくれたんだと思うんです。
Kindle本って、とてもいいですよね。
「ちょっとニッチなテーマだけど、伝えたいな」と思うことを本にして、
さらっと配信することができるんです。
Kindleというのは、Amazonが取り扱う電子書籍のこと。
つまり、作った電子書籍をAmazonに登録できるので、Amazonで本として取り扱っていただけるのも、うれしいです。
私が過去に作ったKindle本のリストもnoteの記事に作りました。
これからも少しずつKindle本を出していきたいなと思っていますので、よかったらチェックしてみてくださいね。
ところで、シングルマザー映画の目次、ちょっと面白いんですよ。
それについてはまた後日、別のnote記事でご紹介させていただきますね。
『シングルマザーが観たシングルマザーが出てくる映画20本』
2/26からKindleunlimitedで読めますが、アンリミ入っていないかたのために、
2/25 23:59まで定価の80%オフの99円で予約受付しております。
(気になる出来事を108投稿するチャレンジ中・DAY30)

いいなと思ったら応援しよう!
