
Voicy始めました!広報ノウハウシリーズ全7回を公開!
皆様、こんにちは!最近、Voicyを始めたコザワです。実は、中学生の時に、声優になりたくて、オーディションを受けまくっておりまして。それで、受かったものの、結局、学業を優先するということで、泣く泣く諦めた、という昔々の経験があります。なので、今回、こういったラジオパーソナリティーをさせていただけること決まって、とっても嬉しい限りです!これから、皆様にとって、「ちょっと有益で、聴いた後に元気になれる!」そんなVoicyにしていきますので、是非とも、聴いてくださいませ!
▼コザワのVoicy
聴いたら、間違いなく、「元気になれる」と思います!いつも一人で大笑いしながら、収録していますww
不定期発信中です!(土日が多めですw)
ありがたいことに、段々と聞いていただける方が増えてきて、このようなツイートもしていただけています…感無量です(´;ω;`)ウゥゥ
関わった人を元気にさせられるのは凄い力
— 庄司大志 キラキラ自己実現大好き (@dsahiosjhi2411) June 20, 2021
このVoicy聞いてると元気が出る
耳の向こうで笑ってお話しされてるのが想像出来る
さらにさらに
誰しも新人時代から凄い
どう思考をして誰と出会ってどんな行動して
成長をたどるか
凄い人にも若い時があったと、私にも出来るはず!って勇気もらえました https://t.co/jxGpj73Ga9
カツオの「ちょっと聴いてみて」のコーナー(突然何か始まったw)。
— カツオ@ビジネス現場の火消し技師 (@katsuo_irie) June 20, 2021
小澤さん(@mica823)のvoicyを聴き終えると心に力が湧く感じがします。まさに言葉は宝。
私も高校までにキャリア教育が必要だと感じる1人。世界に視野を広げるknitさんの活動には、人を救ったり、人生まで変える可能性があるなぁ。 https://t.co/xvnJuKnRT8
本日は、その中でも、広報ノウハウを全7回で発信しましたので、それをまとめました!
Twitter→Voicy→Twitter→Voicy→Twitter→Voicy…という感じで連動させております!是非、これを機に、スキマ時間に聞いていただけると嬉しいです!
◆広報ノウハウ①:立ち上げのきっかけと最初にやったこと
◆広報マンになったきっかけ
— 小澤美佳 | knit広報 | 活き活きとした組織創り (@mica823) May 24, 2021
2020年7月
「広報やってくれない?大丈夫!」
という社長からの一言。
広報未経験。1人広報。
◆最初にやった事
メディアをバズとLTVに分け
webメディアにアタック。
リストアップ→電話掛け→商談→取材。
取材はすぐに厳しいので、執筆へ✍️
まずはDO!という感じでした
▼▼▼▼▼▼▼▼▼
◆広報ノウハウ②:広報主体でネタを作る方法
◆広報主体で発信ネタを作る方法
— 小澤美佳 | knit広報 | 活き活きとした組織創り (@mica823) May 25, 2021
①世の中の潮流を捉えて、
何がトレンドになるか?を予想
↓
②自社で発信したいこと、
発信できることを整理
↓
③社内を巻き込んで実行
↓
④適切なタイミングで発信🌈
何がユニークなのかを特定・言語化し、
社外と社内を繋ぐのが広報の仕事。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼
◆広報ノウハウ③:SNSを使うメリットと私が実現したいこと
◆広報マンがSNSを使うメリット
— 小澤美佳 | knit広報 | 活き活きとした組織創り (@mica823) May 27, 2021
①自分の言葉で発信できる
②継続的なファンになって頂ける
③note、プレス、取材→全てTWシェア
④メディアとの親和性高い
◆私がSNSで実現したいこと
❶コザワ(個人)認知興味
❷ニット認知興味
❸繋がり
❹働くの世界を変えたい!
ベンチャー広報マンはSNS必須🍄
▼▼▼▼▼▼▼▼▼
◆広報ノウハウ④:プレスリリースをたくさん書くコツ
◆プレスリリース配信機会
— 小澤美佳 | knit広報 | 活き活きとした組織創り (@mica823) May 28, 2021
①新サービスリリース
②キャンペーン
③セミナー告知
④オフィス移転
⑤業務提携
⑥SNSアカウント開設
⑦ボランティア活動
⑧導入事例
⑨国からの認定
⑩社内制度
⑪福利厚生
⑫採用・人事 等など
様々な機会をプレスで
配信しまくっております。@PRTIMES_JPさんに感謝💐
▼▼▼▼▼▼▼▼▼
◆広報ノウハウ⑤:広報チームの役割分担
◆弊社広報チームの役割分担
— 小澤美佳 | knit広報 | 活き活きとした組織創り (@mica823) May 31, 2021
①戦略立案・商談
②ライティング
③リサーチ・分析
他、細かいことは皆で。
あとは時流を捉え続けて
実施事項の深さや
タイミング設計をしています。
広報はスピードも大事ですしね。
Speed is Power!!
きちんと役割分担できれば
成果に結びつくなと感じています🌻
▼▼▼▼▼▼▼▼▼
◆広報ノウハウ⑥:元営業ならではのチーム運営
◆広報チームの運営方法一例
— 小澤美佳 | knit広報 | 活き活きとした組織創り (@mica823) June 2, 2021
①ヨミ表管理
→目標管理はABCネタつけて
「今月、あと何件いける?」と鼓舞
②徹底的な分析
→行動分析、プレス分析、反響分析…
③SNSの有効活用
→ 取材・執筆の拡散、エゴサ…
④メンバーの稼働状況モニタリング
→ メンバーの働きすぎ確認
健康的に意欲的に働く🌺
▼▼▼▼▼▼▼▼▼
◆広報ノウハウ⑦:マネジメントポリシー3つ
◆チームのマネジメントポリシー
— 小澤美佳 | knit広報 | 活き活きとした組織創り (@mica823) June 3, 2021
①スピード>質
→30%でいい。一緒に100%にしよう
②迷ったら、迷っていると言ってくれ
→悩んでいる時間が勿体ない
③攻める戦略メンバーでいてくれ
→上司とか関係なく、先回りで
どんどん物申してくれていい
1人1人の当事者意識が
チームの圧倒的強さを創る🐘
▼▼▼▼▼▼▼▼▼
◆おまけ:広報として意識している10のこと
◆広報として意識している事
— 小澤美佳 | knit広報 | 活き活きとした組織創り (@mica823) May 18, 2021
①時流を捉え続けること
②会社を好きでいること
③社長を信じること
④マーケ・営業連携
⑤人事と協働
⑥記者さんへの配慮
⑦物書く筋トレ
⑧ネタ探す・創る
⑨ドラマティックに語る
⑩社長を動かす
ベンチャー広報は、
攻めまくってなんぼ。
営業経験を広報で活かす🦏
▼▼▼▼▼▼▼▼▼
広報ノウハウ以外にも、様々な情報を、リアリティのある事例とともに、お伝えしています!これからも、頑張って配信していきます!
是非とも、フォローしていただけると嬉しいですm(__)m
よろしくお願いします(^^)/