見出し画像

去年はスイカ

去年はベランダで鉢植えですが、
スイカを作っていました。
蔓がのびるので、
100均で円形のポール型の支え買ってきて
朝顔のようにくるくる巻いて
縦型のスイカ塔を作りました。
なんとか1つ実がついたので
台所の排水口用のネットに入れて
ポールに吊るして太陽光を360度当てた。
おかげで鉢植えにしては割りかし美味しいスイカになりました。
出来るもんですね。

今年はというと、冬に引越したので、ベランダが狭い家となりスイカは諦めました。
去年から挿木をしていた小さな紫陽花が今は見頃。


そして、インドアで
再び乳酸菌を育て始めました。
塩麹とぬか漬けです。

塩麹は1週間程で簡単に作ることができました。
既にご飯のお供。のっけて食べるとほのかな甘味と塩加減です。
玉子ご飯にもいいかもです。

そして、ぬか漬けについて。
引越しのせいで精米所が遠くなり、
安い精米機を買ったんですが、
時々精米した時に出るぬかを足しながら、
続けています。
ぬか漬けの乳酸菌もつける人によって新たな乳酸菌が生まれる可能性があります。
私の実家の田舎の田んぼに居た乳酸菌が
北海道からきた市販のぬかと混ざり合って
どんな反応が起こるだろう。
スペクタクルなミクロの世界!
ワクワクします。

このシーズンは野菜も豊富なので
どんどん漬かるのですが、
調子ぶっこいてつけてると食べきれなくなります。
何も入れてなくても毎日混ぜるのですが、
餌をあげてないような錯覚に落ち入り、
気が引ける。笑

小休止する勇気が必要。

日々タッパの中には乳酸菌が増殖しており、
混ぜる度に入れた手が何となくしっとり。
米何とかという化粧品も多く存在しますし、
そういった効果もあるのかな。

音楽も時間をかけて育てていくものですが、植物や食べ物も時間をかけて育てていくことの楽しみや大切さを最近は感じています。

コロナ以降の時代は私にとって
そういう時間を大切にする事を
教えてくれている気がします。



いいなと思ったら応援しよう!